最新更新日:2024/11/03 | |
本日:6
昨日:86 総数:589667 |
サッカー部 16強
京都市中学サッカー秋季大会 決勝トーナメント
試合結果 11月2日(土)桂中学校グラウンドで1回戦を行い、見事勝利しました。 1回戦 上京2−2桃山 (PK 上京4−2桃山) 翌3日(日)大枝中学校グラウンドで、2回戦を行い、蜂ヶ岡中に惜敗。 2回戦 上京1−3蜂ヶ岡 応援ありがとうございました。 上京中学生 ビブリオバトル大会で大活躍
11月2日(土)中学校総合文化祭の一環として「中学生ビブリオバトル大会」が総合教育センターで開催されました。上京中学校から1年生Hさん、3年生Yさんが出場。しっかり自分のお薦め本をアピールしました。『おくりものはナンニモナイ』(パトリック・マクドネル著・谷川俊太郎 訳)を紹介したHさんが見事グループチャンプに選ばれました。おめでとうございます。
また、4日(月)に京都アスニーで行われたビブリオバトルには、2年生のHくんとMくんが出場。Mくんは、星新一さんの『未来いそっぷ』を紹介し、見事チャンプに選ばれました。おめでとうございます。 Kさん、会長杯受賞 おめでとう!
11月2日(土)第29回 京都市中学校総合文化祭(第55回 京都市中学校弁論大会)に、3年生のKさんが出場。『It's possible 〜可能の王国はどこに存在する?〜』と題して、自分の考えを堂々と発表し、見事「会長杯」を受賞しました。おめでとうございます。応援ありがとうございました。
ドブリーデン(こんにちは)! ようこそ上中へ!
11月2日(土)、チェコ共和国から「ヤナ・ハヌシュ芸術基礎学校」音楽科で学ぶ『ムジチ・ガウデンテス(音楽の歓び)』のフルートアンサンブルのメンバーを上京中学校に迎えました。歓迎の対面式では、吹奏楽部チーフによるチェコ語の挨拶と『おお牧場はみどり』を日本語とチェコ語で合唱し、とても喜んでもらいました。そして、合同練習・レクリエーション、昼食会の時間を共に和やかに過ごしました。午後3時からのミニコンサートには、多くの地域の方も聞きに来てくださり、大盛況でした。
今回の交流では、吹奏楽部保護者会の皆様に企画・準備・進行まで、大変お世話になりました。ありがとうございました。 プラハ市のフルーティストたちと交流します
11月2日(土)午後3時から4時ころまで、上京中学校体育館で、国際交流コンサートを開催します。「上京中学校吹奏楽部」と「ムジチ・ガウデンテス」の素敵な演奏を聴いて、秋の午後を過ごされませんか?
ご来場の方は、徒歩、自転車でお願いします。自家用車でのご来場は、ご遠慮ください。ご協力のほど、よろしくお願いします。 本との旅へ
図書委員会が中心となって、10月21日〜24日まで、読書週間を実施しました。この期間中に来館して本を借りた生徒には、図書委員オリジナルしおりがプレゼントされました。お昼休み多い日には、約50人の生徒が図書室を訪れ、本との旅を楽しんでいました。
2013・第67回読書週間 標語は「本と旅する 本を旅する」です。これからの季節は、読書にぴったりです。本との旅を続けてほしいと思います。 天まで届け!夢を乗せて!
10月31日午後、7組は理科の時間に取り組んだ熱気球を実際に揚げる実験をしました。気球は、ビニール袋を丹念に貼り合わせて作製しました。そして、温風を気球に注入し、空中に揚げることができました。当日は天候がやや悪く、残念ながら空高くまで揚げることができませんでしたが、自分たちで頑張って作った気球が空中に浮いた時、生徒たちは歓声をあげていました。
自らの命を守るために
10月24日(木)、消防署の方の協力を得て、火災を想定した避難訓練を行いました。煙を発生させ、防火扉や防火シャッターが降りた中、先生方の誘導に従い、全員、素早くグラウンドに避難できました。消防署の方からは、災害発生後、避難所等で人のためにみんなの力が必要との話があり、生徒たちは真剣に聴いていました。また、初期消火の大切さを体験するために、先生方は消火器の使用訓練も行いました。
憧れの部活を憧れの先輩と共に
10月21日〜23日までの3日間、小中部活交流会を行いました。校区3小学校の6年生は、体験してみたい部活を自分で選び、中学校の先輩に指導をしてもらいながら、部活体験を楽しみました。
自分たちの学校を更にきれいに!また、PTA・学校運営協議会より保護者の方々に参加してもらい、プランターの植え替えもしていただきました。ご協力ありがとうございました。 |
|