京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up218
昨日:84
総数:876791
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は10月24日です。予備日は10月28日です。

4年 手話学習会

聴覚障害の方のお話を聞いた後,手話を学習しました。
いろいろな方の立場を理解し合いながら生活することが大切です。
画像1
画像2

4年 社会見学 2

インクラインと水路閣を見学しました。
画像1
画像2

4年 社会見学 1

疏水記念館を見学しました。
画像1
画像2

切り絵・紙工作クラブ

クリスマスの飾りを作っています。赤と緑の組み合わせが雰囲気ばっちりです。
画像1
画像2
画像3

科学クラブ 2

溶けたろうをアルミのカップにそそぎ,型をとります。固まるまでに芯を入れておきます。クリスマスにあかりを灯すのが楽しみです。
画像1
画像2

科学クラブ 1

クリスマスキャンドルを作っています。カップのろうそくに好きな色のクレパスをけずり,沸騰したお湯でろうを溶かします。
画像1
画像2
画像3

ダンスクラブ

レディ・ガガの「Judas」の曲の振り付けをみんなで考えています。発表を楽しみにしています。
画像1
画像2

6年「上桂公園清掃」

12月16日(月),6年生は上桂公園清掃を行いました。
お菓子の袋,ダンボール,割れた瓶,ペットボトルなどさまざまなゴミがたくさん捨ててあって,掃除の時間だけでは拾いきれないほどでした。
画像1
画像2
画像3

4年「なわとび」(昼休み)

仲よく大なわとびをしています。
画像1
画像2

1年生活科「ツリーづくり」 2

どの組も素敵なツリーができました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 1−1持久走大会・参観・懇談,6年身体計測,6年大縄大会
3/5 保健の日,6年生を送る会,トイレ清掃
3/6 ミニコンサート(ミュージックサークル),フッ化物洗口
3/7 町別集会,集団下校
3/10 なかよしの日,銀行振替日,子ども文化部の発表

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp