京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up33
昨日:81
総数:1301210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『放課後の諸活動』〜体育館〜

 もう一度体育館を訪れました。

 どちらの部も、先ほどよりも気合いの入った練習をしていました。

 教師塾から来ている栗原さんは、子どもたちと一緒に練習するのは今日が最後になるかもしれません。楽しかったですか。
画像1
画像2

『放課後の諸活動』その2

 体育館では男子バスケットボールボと女子バレー部が活動しています。
 女バレの写真は、すべてぶれて写っていました。この後、取り直しに行きます。

 雨の降るグランドでは、陸上と野球が練習をしています。
 私が出たとき、丁度陸上部は練習を切り上げました。
画像1
画像2
画像3

『放課後の活動』その1

 今日(27日)の放課後の諸活動の様子です。

 先ずは、吹奏楽部の活動と3年生が教室で自主学習をしている様子です。
「校長先生も一緒に入ってよ!」
 そう言ってもらって厚かましくも入らせてもらいました。
画像1
画像2
画像3

『学校保健委員会』

 2時からは、「学校保健委員会」を開催しました。

 本校生徒の健康の保持増進に向けて、学校医の方とPTAの方、教職員が情報を共有して、現在の取組の成果と課題について意見を出し合いました。

 睡眠時間が少なすぎるということ、う歯は少ないが要観察歯(放置するとう歯になる歯)のある生徒が多いこと、耳垢のたまっている生徒が多いこと、が課題として上げられました。

 よい歯の表彰を受ける中学3年生が多いこと、昨年度に比べてインフルエンザの流行が少ないことが評価されました。
 また、生活保健委員会の活動についても高い評価をいただきました。
画像1
画像2

『非行防止教室』〜3年〜

 5時間目の学活の時間、3年生を対象に「非行防止教室」を行いました。
 今回は、生徒指導課から足立弘課長をお迎えして、「薬物乱用防止」について話をしていただきました。

 足立課長は、京都府警に務めておられる現職の警察官ですが、現在は京都市教育委員会に出向しておられます。こうして各学校を回られて、少年非行の防止に努めておられます。たいへん分かりやすいお話をして頂きました。

 前川先生が朗読された「薬物によって亡くなった方のご家族が書かれた手紙」は、薬物の恐ろしさがよく伝わってくる内容のもので、生徒達も特にしっかりと耳を傾けていました。
画像1
画像2
画像3

今日は朝から雨・・・曇り

 今日は朝から雨。登校時間帯には,どんより曇っていました。今日の朝の風景は職員室の朝一番の写真です。朝の職員室は職員朝礼後,各学年の打合せから始まります。先生方,今日も一日,生徒の元気さに負けず頑張りましよう。
画像1
画像2
画像3

『赤井先生の研究授業』〜1−1〜

 「グループでベストアンサーを決定しましょう。」
 この活動はとてもよかったと思います。

 グループ学習も上手にできるようになってきましたね。
画像1
画像2
画像3

『赤井先生の研究授業』〜1−1〜

 いよいよ授業の開始です。

 チャイムと共に皆が着席し、授業の用意を始めたことに他校の先生方は驚いておられました。うちの学校では当たり前なのにね(笑)

 また、生徒諸君が次々と発言することに対しても同様に大変感心されていました。
画像1
画像2
画像3

『赤井先生の研究授業』〜1−1〜

 昨日の6時間目に、1−1で赤井先生が道徳の研究授業を行いました。
 東山山科支部の先生方と指導主事の方がたくさん来られました。

 先ずは、授業が始まる前の様子です。
 来られた先生方と一緒に記念写真です。 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』〜1年〜

 1年生は、どのクラスも楽しく活発に、しかも学習の内容から外れることなく頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp