京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up26
昨日:59
総数:874158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
1学期もあとわずかとなりました。暑さに気をつけ、最後まで頑張ります。

中学生チャレンジ体験

1月15日〜17日まで,桂中学校の2年生4名が本校で職業体験をします。
先生として子どもたちに接し,授業時間や休み時間等を一緒に過ごします。
画像1
画像2
画像3

3年 なわとび

二重跳びや交差跳びなどいろいろな跳び方に挑戦しています。
画像1
画像2

6年 サッカー

今朝の気温はかなり低かったですが,運動場には太陽の日差しがしっかりふり注ぎ,伸び伸びとサッカーの試合をしていました。
画像1
画像2

6年 てこのはたらき

多目的室で「てこのはたらき」の学習をしています。今日は実験用のてこを使っての学習です。
画像1

5年 ジョイントプログラム

算数の問題に取り組んでいます。
画像1

松尾大社に行ってきました

画像1画像2画像3
 今日,みんなで歩いて松尾大社に行ってきました。
風が冷たかったですが,桂川の河川敷を元気にテクテク・・・。
 松尾大社に着くと,大きな鳥居があったり亀の置物があったり
大きな大きな絵馬が飾られていたりして,みんなで楽しく見学
できました。


4年 プレジョイント

プレジョイントプログラム(国語)に取り組んでいます。内容は聞き取りや読み取りです。みんな真剣にテスト用紙に向かっています。
画像1

4年理科「すがたを変える水」

なべの中の水を熱して,水の様子を観察しました。
画像1

5年 英語活動

ウェンディー先生の発音(アルファベット)を聞いてカードをとります。おてつきはなしですよ。
画像1
画像2

2年 寒さに負けず

頑張って走っています。持久走大会に向けて体力をつけていきましょう。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 朝会,安全ボランティアさんに感謝する会,委員会,1年・さくらんぼ学級大縄大会
3/4 1−1持久走大会・参観・懇談,6年身体計測,6年大縄大会
3/5 保健の日,6年生を送る会,トイレ清掃
3/6 ミニコンサート(ミュージックサークル),フッ化物洗口
3/7 町別集会,集団下校

学校だより

学校評価

台風・地震等の非常措置

京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp