![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:27 総数:558400 |
部活動 閉部式 2![]() そのあと,地域指導者の方々にみんなでお礼を言いました。 そして,各部活に分かれて担当の先生達と1年間の活動をふりかえっていました。 1年間,よく頑張りましたね。 ![]() 部活動 閉部式 1 〜3月3日![]() 子ども達は,暑いときも寒いときもしっかりと活動してします。 ![]() 今日のぴかそ 2![]() まだまだ寒いですが,しっかりとふき掃除をしている子ども達です。 今日のぴかそ 1 〜3月3日
今日のぴかそ
子ども達は,3つの玉を磨こうと掃除をがんばっていました。 体育館前では,すのこ板をのけて,その下を掃いてくれていました。 ![]() ![]() ![]() 自分の工夫したところは・・・〜3月3日
2年生は,図工で「ふしぎなたまご」という作品を作りました。
今日は,自分の工夫したところをみんなの前で発表しました。 自分の思いをもって作品作りに取り組むことは素晴らしいことですね。 ![]() ![]() 飾りをつくろう〜3月3日![]() ![]() みんな頑張ったね〜3月3日
きらめきタイムで,「努力は報われる」ということが発表されていました。
図工の作品やスポーツで努力し,表彰された子どもたちに学校長より賞状が手渡されました。 ![]() ![]() ![]() きれいな虹が…〜3月3日
子ども達が登校してくるころには,小雨が降っていました。
傘をさして登校してくる子も多かったです。 子ども達が北の方を見て,「きれい。」とつぶやく声を聞き,見て見ると,きれいな虹がかかっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|