京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up30
昨日:608
総数:834890
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月になりました。 「おはようございます!」の明るい声に、休み明けからも子どもたちの頑張ろうとする気持ちが伝わってきます。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。 1年生を迎える会では、学校全体で1年生を喜ばせようと一生懸命な頑張りが伝わってきました。学校は楽しいところだよと上級生が精いっぱいに伝えていました。

雨の日の様子

6月19日午後,雨がたくさん降りました。1年生は生活科の学習で雨の日の様子を観察しました。

画像1
画像2
画像3

きれいにしてくれてるね

掃除時間,いろいろな場所でみんな頑張っています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

6月19日(水)中間休みは,「読み聞かせ」(絵本サークル「本のたね」)でした。
たくさんにの子どもたちがプレ−ルームに集まりました。
本の内容がおもしろく,笑い声が聞こえました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

今週は,計画委員会で「あいさつ運動」をしています。

画像1

なつとあそぼう

1年生は,生活科の学習で,「夏の自然と触れ合い,水などを利用して遊ぶ楽しさや自然の不思議さに気づく」という学習をしています。
今日は空の容器で水てっぽう遊びをする中で気づいたことなどを発表しました。
画像1

3年「水泳」

6月19日(火),3年生は2クラスずつに分かれて「水泳」をしました。
25mを何回も泳ぐグループと基本練習をするグループに分かれて,自分の課題に取り組みました。
画像1

授業参観 2

 4年生は,保健体育「新しい命」の学習をしました。体のつくりはもちろんですが,自分を生み,育ててくださったに感謝すると共に,命の尊さについて新たに考える機会になったと思います。
 5年生は,国語,谷川俊太郎の詩「ありがとう」の題材を通して『生命尊重』について
話し合いました。
 6年生は,国語「漢字の形と音・意味」の学習をしました。漢字の部首から,音を表したり意味を表したりすることを知り,漢字を使った言葉の表現を考えました。

画像1
画像2
画像3

授業参観 1

 6月17日(月),全学年の授業参観・懇談会が行われました。
1年生は,国語「本の読み聞かせ」の授業でした。自分が聞きたい本のコーナーに行き,聞いた感想を発表し合いました。
 2年生は,道徳「どうすればいいの?」のお話から『誠実な心』の大切さについて考えました。
 3年生も道徳「雨上がりのバスていりゅうじょ」のお話から『社会のきまり』について考えました。

画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ

スチューデントシティ学習の本番がいよいよ来週にせまってきました。
今日は,自分が担当する会社発表の後,それぞれ会社ごとに分かれて自己紹介や名簿作りをしました。
少しずつ緊張感も高まってきたようです。
画像1
画像2

5年「上桂公園清掃」

6月14日(金),掃除時間に5年生が上桂公園のごみ拾いをしました。
袋にたくさんごみを入れて学校へ持って帰りました。
6月16日(日)には,地域の「上桂公園清掃」がありますが,普段からみんながごみを捨てないように気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 朝会,安全ボランティアさんに感謝する会,委員会,1年・さくらんぼ学級大縄大会
3/4 1−1持久走大会・参観・懇談,6年身体計測,6年大縄大会
3/5 保健の日,6年生を送る会,トイレ清掃
3/6 ミニコンサート(ミュージックサークル),フッ化物洗口
3/7 町別集会,集団下校
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp