![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:56 総数:954683 |
2月24日(月) 音楽「キラリキラリ」![]() 「キラリキラリ」の歌が上手に歌えるように曽和先生に教えてもらいました。 たくさん褒めてもらって乗りに乗って歌っていました。 ![]() 卓球交流会![]() ![]() ![]() 樫原からたくさん参加し,優勝,準優勝する子もいました★ 「さーっ!!!」 決まった時の喜びが表れていました! バンドフェスティバルがありました☆
2月23日(日)に京都外国語大学の森田記念講堂にて金管バンドフェスティバルがありました。京都府下・市内の学校が集まりそれぞれの演奏を披露しました♪
大きなホールでこれまでの練習の成果を出し切り,素敵な音色を響かせることができました♪演奏後の撮影では,みんなとてもいい表情をしていました♪ ![]() ![]() 土曜学習『街をつくろう』![]() ![]() 木いちごの会の保護者の方を中心に,絵本の読み聞かせや工作など多岐にわたる催しでした。子ども達はとても喜んでいました。楽しい半日でした。 部活動西京東支部ソフトテニス交歓会![]() ![]() ![]() 樫原小学校化からもたくさんの子ども達が参加し,優秀な成績を収めました。 部活動西京東支部卓球交歓会![]() ![]() 樫原小学校からもたくさんの児童が参加し,学年男女別で行われ,優勝・準優勝など優秀な成績を収めました。 2月21日(金) 国語「どうぶつの赤ちゃん」
初めて知ったことや驚いたことをノートに書きました。
書き終わったら自分で読みなおすことも少しずつできるようになってきました。 感想を中心に次の学習を進めていきます。 ![]() ![]() 2月21日(金) 大縄の八の字![]() 体育の時間に練習してみたら全員跳べました! 楽しかったのか休み時間も誘い合って八の字をする姿が見られました。 2月21日(金) 学級活動「マウス操作」
ポケモンのマウス操作ゲームに挑戦しました。
前回の続きなので,みんな上手にマウスを扱うことができました。 二人組で交代しながら応援しあって教え合って学習できました。 ![]() ![]() ![]() 大なわ大会 5年生![]() ![]() 休み時間には「練習に行ってくる!」と積極的な姿が何度もありました。 友達からかけ声を受けて,入るタイミングをつかむことができました。 今日は何度も上手く跳ぶことができました。 |
|