京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/09
本日:count up206
昨日:225
総数:954487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

小学部 修学旅行 6

画像1
もうすぐ、イルカライブ!
楽しみです。

須磨ダンスの音楽にみんなも笑顔!

小学部 修学旅行 5

画像1
園内をたくさん散策しました。
楽しかったです。
お昼になったので,本館3Fにて昼食です。

このあとは,楽しみにしていた
イルカのショーを見に行きます。

小学部 「あおぞらスポーツフェスタ2013」の練習の様子です!

画像1
画像2
画像3
15日(水)の小学部の練習の様子です。
暑い中,開会式,100m走,50m走,玉入れ,リレーの練習をがんばりました。
玉入れでは,動物の口に玉をコロコロ,ポンポンと楽しそうに入れていました。
応援のダンスも生き生きと踊っていました。

小学部 修学旅行 4

画像1
須磨水族園に着きました!
大水槽前にて。
みんな食い入るように見ていますね。
お魚たちが気持ちよさそうに
泳いでいます。

子ども達は,みんな元気です!

小学部 修学旅行 3

画像1画像2
間もなく須磨水族園に着きます。
高速道路が渋滞していましたが、バス内では、音楽に合わせて、
大きなキップをお友だちに回して、ゲームをしたり、
修学旅行のテーマソングを歌ったりして、楽しく過ごしてます。

小学部修学旅行2

画像1
無事みんな京都駅に集合完了。行ってきまーす!

小学部の修学旅行

本日5月16日(木)から明日17(金)まで、1泊2日の予定で小学部が神戸方面に修学旅行に出発しました。みんな元気に京都駅に9時に集合し予定通り9:30頃バスが出ました。素敵な思い出に残る修学旅行になるように気をつけて行ってきます!

「あおぞらスポーツフェスタ2013」暑い中 練習がんばってます!

画像1
画像2
画像3
とても暑くなってきました。今日の午後は中学部があおぞらスポーツフェスタ2013(学校祭体育の部)の練習をしました。
一生懸命走ったり,玉入れをしたりする友達の様子を見て,応援にも力が入っていました。

中学部3年生 校外学習で植物園に行きました

画像1
画像2
画像3
今日は,中学部の3年生が修学旅行の事前取組として,「クラスでまとまって目的地まで移動し活動する力をつける」ために京都府立植物園に校外学習に出かけました。それぞれがしっかり行動し、地下鉄を利用して,植物園までの道のりを集団で行動することができました。天気にも恵まれて、みんなで植物園を楽しむことができました。

オムロン社会貢献日

画像1画像2画像3
5月10日は(株)オムロンの創業記念日ということで開校2年目の平成17年より,毎年,この日に本校に来ていただき,清掃作業を行っていただいています。今年は約30名の社員が,放課後に来校されました。
初めに北総合支援学校の概要について紹介し,その後清掃作業がありました。普段は掃除することのできない教室の窓の外側を中心に約1時間作業をしていただきました。窓ガラスの美しくなった教室には,あたたかい陽射しが差し込んでいます。子ども達は元気に気持ちよさそうに学習活動に取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp