![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498228 |
☆3年算数「砂の重さ」☆![]() 体がだいたいの重さを覚えており, 「うわ〜,ほとんど1kgやわ。」 と喜んでいました。 ☆3年算数「重さ」☆![]() めもりの読み方に気をつけて活動できました。 社会見学
社会科「きょう土をひらく」の学習の一環で,琵琶湖疏水を見学しました。
インクラインや疏水記念館を見学し,学習を深めることができました。 ![]() ![]() ★5年★ ゆでたまごを作ろう!![]() ![]() ゆでたまごを作りました。 コンロや包丁の扱い方に気をつけて、安全に楽しく実習します。 ゆでたまごといっても、ゆでる時間や切り方など、工夫を凝らしてとっておきのゆでたまごを作ることができました! ★5年★掲示板、いよいよ・・・・!![]() 今日の朝会の後、完成に近づいているという報告をしました! あと少しで完成です。楽しみにしていてくださいね! リレー
リレーにでれて
うれしいな リレーで一位とりたいな リレーは 初めて きんちょうするよ でも なかまがいて たすけてくれる リレーはたのしい スポーツだ 11月26日の京都新聞に掲載されました。 運動会のリレーへ向けての思いを素直に表現しています。 ![]() ☆3年体育「本番に向けて試走」☆![]() ![]() 2kmという短い距離なので,子どもたちのペースはハイペース。 去年よりもいいタイムを出そうと一生懸命走っていました。 本番は2日(月)10時スタートです。 伏見西支部合同運動会2
綱引きもがんばりました!
![]() ![]() ![]() 頑張ってきました!!
今日は,伏見西支部育成学級合同運動会に行ってきました。
16の学校が参加し,たくさんのお友達と怪我することなく,楽しむことができました!! みんな自分の力を出し切って最後まで頑張りました! 楽しかったですね☆ ねらいをさだめて「えいっ」
明親小学校の4年生と一緒に仲良く走りました!
![]() ![]() ![]() |
|