京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up68
昨日:102
総数:709673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

運動会

画像1
画像2
画像3
組体操。心を一つにし、仲間とともに。どんなことを考えながら演技をしているのでしょう。また、担任の先生はどんな思いで見ているのでしょうか。

運動会

画像1
画像2
画像3
組体操。これまでの練習の努力が今、発表されています。

運動会

画像1
画像2
画像3
6年、組体操「希望〜さあ!走りだそう〜」6年間の集大成です。毎年感動します。

運動会

画像1
画像2
5年、「いざ決選 騎馬戦ダッー」知恵を使い、作戦を立てて戦っています。男子も女子も迫力がありました。応援に燃えました。

運動会

画像1
画像2
画像3
4年、バラエティ走「地球防衛隊出動!」です。途中白いごみ袋からリサイクルの缶を見つけて走るなど地球環境を守ることがテーマになった競技でした。

運動会

画像1
画像2
画像3
1年の50m走です。しっかり手を振って、元気にグランドを駆け抜けていきます。

運動会

画像1
画像2
画像3
3年「いでよっ!シェンロン」いわゆる台風の目です。勝利チームには・・・。最終みんなの力で。どの競技にも共通のテーマがありました。

運動会

画像1
画像2
画像3
2年「ダンシングNinja!」忍者走りで登場。リズムよくかわいく踊っていました。

運動会

画像1
画像2
画像3
全校種目のつな引きです。力が入ります。黄組が圧勝でした。

運動会

画像1
画像2
画像3
4年生の団体演技「さあさ、みんなで Dokkoisyo!!」です。どの子もいい動きをしています。元気いっぱいで、それにかっこいい。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 身体測定5・6年
3/1 部活バスケットボール親子交流会 部活テニス合同交流会(太秦小)
3/2 部活バスケットボール中学との交流会
3/3 朝会葛野タイム6年 委員会(最終)
3/4 授業参観・懇談会
造形展
3/5 造形展
6年卒業遠足
児童会活動
2/27 たてわりグループメッセージカードづくり
PTA・地域行事
3/3 ベルマーク週間 移動図書館
3/4 PTA総会 PTA本部会議

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp