京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up5
昨日:66
総数:258068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

中秋の名月です。

画像1画像2画像3
今日、9月19日は中秋の名月です。つまり今夜は十五夜です。きれいな月が見えるかな?給食では、小芋がつきました。お月見の気分です。学校の花壇には彼岸花が咲き出しました。秋ですね。

スチューデント学習 5年 行ってきました。

画像1画像2画像3
9月17日、ついに、5年生がスチューデント学習に行ってきました。
事前学習を10時間しました。当日は、子どもではなく、大人として社会体験をします。
丸太町にある「生き方探求館」に行きました。紫明・梅小路・美豆の3つの学校の5年生が一緒になって、それぞれのお店で働きます。挨拶から始まり、仕事の内容、役割について確認しました。最初はぎこちなく、声も恥ずかしくて・・・という子どももいましたが、回数を重ねるにつれて自信をもって、笑顔で接することができるようになりました。また、他校の子どもたちとも仲良くなれたと思います。給料をもらっての買い物は、本当にうきうき気分でした。最後に「明日もスチューデント学習したい人?」と尋ねられると多くの子どもたちが手を挙げていました。保護者のボランティアさんにも早朝よりご協力いただき本当にありがとうございました。いい経験ができたと思います。お土産と土産話でご家庭でにぎやかに話したことと思います。がんばりました。

演劇ワークショップ2

画像1画像2画像3
二日目の演劇ワークショップがありました。
今日は,みんなで考えた台本を配られ,演技の練習をしていきました。

立ち位置の大切さや,そのものに見える動作はどうしたらよいかなど,
劇の基本を学んで,実際に練習を重ねました。

いろんな役があり,サンゴや魚の役,捨てられたごみの役,ちゃらちゃらした人の役,エレベーターの役,ちょいちょい星人の役など子どもたちが考えた面白いものばかりです。

練習を重ねるうちにどんどん盛り上がり,最後には盛り上がりすぎてぐったりとしている子もいました。その後の授業では,抜け殻のようになりながらもがんばっていました。

3日目は27日(金)です。そして本番です。3日目で本番?とびっくりされる方もおられますが,3日あったらできるものです。お楽しみにしておいてください。

ランチルーム

9月19日(木)
 今日は、4年1組がランチルームで給食を食べています。
画像1

彼岸花

 今年も彼岸花の花が咲きました。毎年、秋になるときれいな花を咲かせてくれます。確実に季節は移ろい始めています。
画像1
画像2

詩の音読

画像1画像2画像3
「詩を楽しもう」の学習で,
気持ちや様子を表す工夫をして詩を音読しました。

抑揚をつけたり,リズムをつけたり,身振り手振りをつけたりして音読の
発表をしていました。

どんどんと表現の仕方が上手になっている子がいてびっくりです。
思わず惹きつけられました。

オリンピック招致のプレゼン顔負けの
表現力の子がいました。

とっても楽しい時間になりました。

お店たんけんに行こう!

画像1画像2画像3
 2年生では,生活の学習で「町たんけんに行こう」をしています。子どもたちは,どこのお店でどんなことを聞くのか考えました。質問したいことが次々出てくる様子で,グループで質問の内容を一所懸命考えていました。
 また,お店たんけんに行くためのきまりや約束を考えました。安全に気を付けて,生活していくうえでのルールを守って活動できるよう,話し合いました。
 子どもたちが自分の目で見て,話を聞くことで身近な町のお店はかせに!なっていけたらいいですね。

演劇ワークショップ

画像1画像2画像3
17日に劇団の方に来ていただいて「演劇ワークショップ」を
行っていただきました。

劇を作っていくことを通して,気持ちや様子の表現の仕方を学んだり,
コミュニケーションの取り方を学んだりします。

どうしたら自分の役を表現できるのかを考えたり,グループで劇の一場面を
考えたりとわいわい言いながら活動を進めていました。

これからどんな劇が出来上がっていくのでしょうか。
27日の発表会が楽しみです。
保護者の方もぜひご参観ください。

紫明幼稚園との交流会を行いました!

画像1
画像2
画像3
9月18日(水)
 紫明小学校の1年生と紫明幼稚園の子どもたちが,交流会を行いました。
 1年生の実行委員の子どもたちが司会をして,交流会を進めていきました。まず,全員で「さんぽ」の歌を歌いました。その後,1年生の子どもたちが,国語・算数・生活・音楽・図工の5つのグループに分かれて,小学校での学習の様子を幼稚園の子どもたちに発表しました。分かりやすく説明をするのはもちろん,幼稚園の子どもたちに音読劇に参加してもらったり,学習クイズを出して答えてもらったり,リズム遊びをしたり・・・。どのグループも,幼稚園の子どもたちに楽しんでもらえる工夫をしていました。最後に,1年生から幼稚園の子どもたちに,素敵な手作りのペンダントをプレゼントしました。幼稚園の子どもたち一人一人にペンダントをかけてあげると,うれしそうなかわいい笑顔が返ってきました。
 交流会を通して,紫明小学校の1年生と紫明幼稚園の子どもたちが,とても仲良くなれました。10月3日(木)には,1年生が紫明幼稚園を訪問して,2回目の交流会を行います。1年生は,今からたいへん楽しみにしているようです。

欠席ゼロ

 授業再開から3週間が経とうとしています。日中はまだまだ暑いですが、朝夕はめっきり秋の気配が感じられるようになってきました。
 子どもたちは「さんさんさわやかウイーク」で生活リズムを取り戻し、元気に学校生活を送っています。
 今日、今年3回目の全校欠席ゼロでした。大変うれしく思っています。これからも欠席ゼロが続くことを願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
3/5 町別児童会

学校だより

学校評価

学校教育目標

読み聞かせ

校内研究

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp