|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:563114 | 
| 卒業社会見学 その3
関西国際空港を後にし,次は大阪市立科学館です。大阪市立科学館では,見たり,聞いたり,嗅いだり,触ったり・・・たくさんの科学の不思議やおもしろさを体験することができました。             卒業社会見学 その2
その後は,みんなで機内食を食べ,飛行機の模型を見たり,いろいろな体験ができるスカイミュージアムを見学しました。         6年 卒業社会見学            昔のことについて 8
おいしくいただいた後は,後片付けです。 教えてくださっている老人会の方々と一緒に,片付けました。 子ども達は七輪の便利さを体験できました。 老人会の皆さん ありがとうございました。             昔のことについて 7
 自分たちで焼いたお餅は,とてもおいしかったようです。 「ぼくは,おろし餅しか食べない。」と言っていた子が,焼きあがったお餅を手に笑顔でぱくぱくと食べていました。         昔のことについて 6
さあ,お餅が焼きあがりました。 焼きあがった子から,「いただきます」をしました。             昔のことについて 5
お餅をのせて,焼き上がりはまだかなと見守る子ども達です。             昔のことについて 4
 さて,お待ちかねのおもちの登場です。七輪の上に乗せた網の上に,お餅を載せていきました。             昔のことについて 3
 七輪に入れた新聞紙に,マッチで火をつけるのですが,今はおうちでマッチを使うことがほとんどありません。やったことのある子に,火をつけてもらったのですが,見ている子は興味津々で覗き込んでいました。             昔のことについて 2
 お話を聞いた後は,七輪を使ってのおもち焼きです。 はじめに,七輪に細かい炭を入れ,上から新聞紙を小さく丸めたものを入れました。             |  |