最新更新日:2024/11/01 | |
本日:20
昨日:26 総数:635808 |
3年のページ ふしぎたんていだん
2月18日(火)
国語で役に立ちそうな本を使って,自分のふしぎについて調べています。 今日は図書館に行って役に立つ本をさがしました。 6年のページ 量の単位 難しい!
2月18日(火)
6年生は,1,2組とも「量の単位」の学習に取り組んでいました。体積の単位は?大きな単位に変えたら何倍しなければならない?? 機械的に覚えるのでなく,なぜそうなるのか?しっかり理解しなければ身につかない単元です。 5年のページ 朝一番の学習は?
2月18日(火)
1組は,社会で「社会を変える情報」の学習で様々なメディアについてグループ学習をしていました。 2組は,子どもたちが苦手とする,割合の文章題です。20万円の商品の10%引きは?さらに20%引いたら??みんなで頭をひねって考えていました。 4年のページ 古くから受けつがれてきた産業
2月18日(火)
おとなりの宇治市で古くから受けつがれてきた産業と言えば???「宇治茶」です。 今日は,なぜ宇治市でお茶作りが盛んになったのか?みんなで意見を出し合って学習していました。 2年のページ 朝一番の国語学習
2月18日(火)
朝一番(1校時)の国語学習に集中していました。1組は,様子を表す言葉をたくさん見つける学習です。「ほかほか」「ひやひや」いろいろな言葉が出てきました。 2組は,大事な基礎学習の漢字のおけいこです。「中日」「中元」「・・・」辞書で調べて,ノートに書き写していました。 本日,国語科自主研究発表会です
2月18日(火)
本日午後2時から,本校で豊かな学びリーディングスクールの国語科自主研究発表会を実施します。 授業のユニバーサルデザインの手法を取り入れ,どの子にもわかる授業,全員が参加できる授業を公開します。 詳細については,トップページ右下のお知らせ「研究発表会案内」をごらんください。 多くの教育関係者の皆さんにご来校いただきたいと願っています。何卒よろしくお願いいたします。 今日の給食
2月17日(月)
「むぎごはん」「豚汁」 「がんもどきのあんかけ」「牛乳」 「がんもどきのあんかけ」について がんもどきは,水をきった豆腐に,とり肉,おから,にんじん,しいたけ,えだまめをまぜ合わせてから丸め,油であげて作られています。だしのきいたあんかけをかけて食べます。 今日のがんもどきは,給食調理員さんが,一つ一つ心をこめて作ってくださいました。手作りのおいしさを味わいました。 3年のページ 持久走
2月17日(月)
中間マラソンで5分間走った後に,体育で再び持久走の学習で走りました。元気な3年生です。インフルエンザにも打ち勝って,全員が一生懸命走っていました。見ていて気持ちよかったです。思わず「がんばれ!」と声をかけてあげたくなる3年生の子どもたちです。 中間マラソン
2月17日(月)
今週も中間マラソンがはじまりました。ももいろクローバーの「走れ」の曲に合わせて,子どもたちは軽快に走っていました。 1年生や3年生は,中間マラソン後にも,体育で持久走の学習がありましたが,力を抜くことなく一生懸命走っていました。 インフルエンザもようやく下火になってきましたが??
2月17日(月)
先週まで猛威をふるっていたインフルエンザも,ようやく下火になってきたようです。風邪やインフルエンザでの欠席者数が,先週初めの1/3にまで減りました。しかし,まだまだ予断は許せません。これからも,予防に努めてくださいね。 |
|