京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up99
昨日:187
総数:635822
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪自他を大切にする共生の心と自らの生き方を探究する生徒の育成≫

梅津中・明日25日体育大会

画像1画像2画像3
いよいよ明日25日は、梅津中第38回体育大会です。8時50分入場行進に続き、9時10分開会式です。地域、保護者の皆様ご声援をお願いします。写真は先日20日に行われた予行の様子です。

梅津中・吹奏楽コンクール出場

8月7日に行われた吹奏楽コンクール。残念ながら今年後は銀賞に終わってしまいました。でも部員のみんなは、課題をしっかりと見据え、既に来年に向けスタートを切っています。頑張れ吹奏楽部。
画像1

生徒の皆さんへ

 特別警報は警報に変わりましたが、桂川の増水は続き、学区内では浸水の被害が残っています。生徒の皆さんは、無用な外出はやめ、河川等危険な場所に近づかないようにしてください。なお、本日の全ての部活動は中止です。
 明朝は、通学路に浸水の被害が残り、登校に支障がある場合、または安全の確保ができない場合は、無理に登校せず自宅待機して下さい。

梅津中・いい言葉の日実施

画像1画像2
今年から始まった「いい言葉の日」。今月は15日が休日のため、本日13日、金曜日に行われました。徐々にではありますが、この日だけは言葉に気をつけようとか、ステキな言葉を仲間に投げかけようとか、言う声も増えてきました。また家庭や地域の協力もあり、そのスローガンを書いた「のぼり」を各家庭に立てて頂くなど、協力の輪も広がってきています。その事を一番喜んでいるのは生徒会長をはじめとする生徒会本部の子どもたちです。皆さんありがとうございます。

梅津中・「いい言葉の日」についての生徒会からのアピール

本日、生徒会と会本部から「いい言葉の日」についての生徒会からのアピールがありました。
画像1

梅津中・山びこ挨拶運動実施

画像1画像2
梅津中では今週9日から、恒例となった「山びこ挨拶運動」が始まりました。山びこのように挨拶がかえって来るようにと、名付けられた本校のこの挨拶運動も今年で3年目。随分挨拶が出来る学校になりましたが、これからは山びこのように、言われたからではなく、言われる前に自分から、を目標にさらにステキな挨拶が出来る生徒になりましょう。

梅津中・第二回右京ジュニア円卓会参加

画像1画像2
9月7日(土)、右京区役所で行われた第二回右京ジュニア円卓会に本校代表生徒が参加しました。10月に行われる右京ふれあい祭りに参加し、右京区民の皆さんとふれあい、区民の皆さんがどんな活動をされているのかを知り、今後中学生の手で将来の右京を考えていく参考にしようと、今回ふれあい祭りへの参加が決まりました。各校の代表者はどの生徒も「やる気」満々で、とてもいい雰囲気で会議が進められています。ご苦労様です。

梅津中・第4回PTA挨拶運動実施

画像1画像2
9月6日〈金)、第4回PTA挨拶運動が実施されました。おおくのPTAの運営委員さんに参加して頂き、生徒に声をかけて頂きました。最近は道路に広がる等で車で通行される方からおしかりを受けることも少し減り、皆様のお陰と感謝しております。ありがとうございます。

梅津中・右京支部研修(保健体育)実施

画像1画像2
9月4日、右京区全中学校において、各教科別研修会が一斉に行われました。梅津中学校では、坂本先生が保健体育の授業を代表で行われました。領域は「性教育」で、今回は養護の先生方も参観にお見えになり、その後研修会も持たれ各先生方の指導力向上のため、意見交流が行われました。ご苦労様でした。生徒の皆さん協力ありがとう。

梅津中・各部ボランティア活動実施

画像1
野球部、サッカー部、そして先週は吹奏楽部がボランティア活動で清掃活動や校内の草引きをやってくれました。特に、教頭の私が梅津に来てから7年間手つかずだった駐車場周りの草引きをしてくれました。
みんなで、このボランティア活動を評価してやってください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 テスト前学習会
全校道徳
2/25 テスト前学習会
2/26 1・2年学期末テスト
2/27 1・2年学期末テスト
2/28 1・2年学期末テスト
小学生体験授業
京都市立梅津中学校
〒615-0937
京都市右京区梅津北川町34
TEL:075-882-0910
FAX:075-882-0977
E-mail: umedu-c@edu.city.kyoto.jp