京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:30
総数:628773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

部活動のページ  支部卓球交流会2

2月23日(日)

 北醍醐小学校の体育館を会場にして,支部交流会がはじまりました。

 体育館の中は,底冷えして大変寒かったですが、子どもたちは熱戦を繰り広げました。

 4年,5年,6年の部に分かれて,一人2試合がんばりました。

 寒い中でしたが,保護者の方も多く応援にかけつけていただきました。ありがとうございました。


 
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 支部卓球交流会

2月23日(日)

 8時前,会場の北醍醐小学校に出発しました。醍醐西っ子の健闘を祈ります。


画像1

醍醐コミュニティバス運行10周年記念行事

2月23日(日)

 昨日2/22(土)午後から,ダイゴロー内の交流会館で「醍醐コミュニティバス運行10周年記念式典」が開かれました。
 会場には,京都市長さんをはじめ,多くの来賓の方が出席され盛大に開催されました。
 この10年で,なんと500万人近くの皆さんがコミュニティバスを利用されているとのことで,改めて驚きました。これからも15年,20年と走り続けてほしいものですね。
画像1
画像2
画像3

部活動のページ 耐寒学童柔道大会

2月23日(日)

 昨日,岡崎の武道センターで耐寒学童柔道大会が行われました。
 本校からは,武道部の6年生が1名参加しました。周りは,各地域の道場で練習している子どもたちがほとんどでしたが,その中で堂々と戦ってくれました。惜しくも寝技で負けましたが,1人でも意欲的に参加してくれたことはうれしいことでした。
 
画像1
画像2
画像3

醍醐コミュニティバス運行10周年記念行事

2月22日(土)

 本日,醍醐コミュニティバス運行10周年記念式典がダイゴロー内の交流会館で行われます。
 地域の保育園,小学校,中学校等の運行10周年を祝うイベントも予定されています。 本校は今回出演しませんが,楽しい催しがいっぱいですので,お時間があれば参加してください。
画像1

部活動のページ  サッカー&柔道交流会

2月22日(土)

 本日,部活動サッカー部は,春日野小学校で支部交流会があります。また,部活動柔道部は,岡崎の武道センターで耐寒柔道大会に出場します。

 醍醐西っ子に健闘を祈ります。
画像1
画像2

1年のページ  早くも入学式の練習です

2月21日(金)

 午後からの音楽の時間に,早くも入学式の歌の練習がはじまりました。

 入学式には,新2年生として在校生代表で参加します。1年間で大きく成長した姿を,新1年生に見せます。コマ回しやなわとび,けん玉も見せる予定です。そして,大きな声での歌も披露します。
 入学式には,校歌をはじめ3曲歌う予定です。しっかり者の1年生の子どもたちだから立派な態度で入学式に参加してくれると思いますが,練習は何度もしておかないとね。
 がんばれ新2年生!
画像1
画像2

3年のページ 持久走大会に向けて試走に行きました

 2月21日(金)

 山科川河川敷へ持久走大会に向けて試走に行きました。

 学校を出るとチラチラと雪が舞っていましたが,走る頃にはすっかり止んでくれました。3年生を応援してくれるかのような天気でした。

 そのおかげもあってか,みんな一生懸命ゴールまで走り切ることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

2月21日(金)

 「ごはん」「親子煮」

 「ひじきとれんこんの炒め煮」「牛乳」

 「みつば」について
 1本の茎に葉が3枚ずつつくことから「三つ葉」という名前になりました。歯ざわりがよく,さわやかなかおりが料理を引き立てます。
 今日の「親子煮」に入っていました。
画像1

2年のページ チャチャ マンボ

2月21日(金)

 今日は音楽室に行って,合奏する楽しさに挑戦しました。

 「チャチャ マンボ」という,とてもリズムに乗っておどったり歌ったりできる曲です。
 先生のピアノ伴奏に合わせて,「オルガン」「木きん・てっきん」「マラカス・すす」を使って演奏しました。

 思わずおどってかけ声を入れたくなる楽しい演奏会でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/23 部活動卓球支部交流会(北醍醐小) 人づくりフォーラム(みやこめっせ) 五大力さん
2/26 持久走大会(折戸公園〜山科川堤防)
2/27 4校地生連総会
2/28 地域生徒指導連絡協議会総会19:00〜
3/1 部活動支部バスケットボール交流会(本校)
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp