京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:43
総数:290215
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

3年 スーパーのくふうを見つけにいきました

画像1画像2
社会科の学習で「商店のはたらき」の単元を勉強しています。
一週間家庭の買い物調べをした結果、近くのスーパーに買い物に行く家庭が多いことがわかりました。

「どうしてスーパーに行く人が多いんだろう」
「食品の品数が多いからかなあ」

自分なりにハテナを探し、その答えを予想しました。
そして、人気のスーパーはどんな工夫をしているのかも予想しました。

実際に自分たちの目で確かめに行く日が来ました!
店長さんの話をしっかり聞き、一生懸命メモを取った後は、スーパーの中に入って様々なポップや陳列などに目を光らせている子どもたちでした。

陳列やおいてある商品だけではなく、他にも様々な工夫が隠されていました。
さぁ、自分たちが気付いた工夫を次回は教室で整理していきます。

2年 外で練習しています!

画像1
今週は暑い日が続きますが,
子どもたちは外で元気に練習しています。

昨日,今日と新しい隊形になって
練習しましたが,すぐに覚えてがんばる姿がすてき!
さすが2年生!

来週の本番が楽しみになってきました☆

1年  図工「おはなしのえ」

画像1画像2
主人公が不思議な箱を見つけ,その中には不思議な毛糸が入っている…
そして,その不思議な毛糸を使って町中をカラフルな毛糸の町へと作っていく…

というすてきで夢に満ちたお話を聞き,

「みんなで毛糸の町を作りたい!」

との子どもたちの思いから,先日みんなで毛糸の町をつくりました。

班ごとに分かれて大きな模造紙に毛糸に似せた凹凸のあるスタンプをペタペタ♪

「毛糸の学校!」
「わたしは,毛糸のすべり台だよ!」
「毛糸の木にのぼっている自分をかいちゃおうかな♪」

子どもたちは,思い思いにすてきな町を作っていきました。

これからは,実際に子どもたち自身が描く絵本の世界を,自身で描いていきたいと思っています。
一人一人の思いや夢が詰まった絵本の世界ができればと願っています。

3年 もうすぐ敬老の集いがあります

画像1
16日は敬老の日で祝日となっています。
山階小学校の体育館では、午後2時より敬老の集いが行われます。
この集いには3年生も出演します。

3年生の演技は、運動会のダンスを敬老の集い用にまとめたものになります。
運動会の練習と平行でおこなっているため、動きや移動の違いに戸惑う部分もありますが、短時間の練習で集中をして頑張っています。

たくさんの方々に見に来てもらいたいと思います。
ぜひ16日には、体育館に足を運んでください!
3年生が一生懸命気持ちをこめて演技をしたいと思います!♪

1年  いきものだいすき

画像1画像2
生活科「いきものだいすき」の学習で中央公園に行きました。

子どもたちは,バッタやトンボ,ちょうちょなどの虫を見つけました。

「せんせい!このバッタ茶色だよ!」
「草のところに虫がいるんだね。」

たくさんの発見がありました。

また,教室で見つけた虫を育てています。
今回の学習をきっかけに,生き物に関心をもち,世話をすることで親しみをもってほしいと思います。

6年 運動場での練習

画像1画像2
組体操の練習も後半部分にさしかかり,たくさんの人数での技に取り組んでいます。
活動の場も体育館から運動場になり,ますます体力を使い頑張っている子どもたちです。

本番に向けてみんなで心と力を合わせていきます。

3年 いろいろな長さや時間を調べよう

画像1画像2
算数の学習で、新しく km や 秒 の単位が出てきました。
巻尺の使い方や利便性を学習した後、実際に外に出て10秒間で歩ける距離、50m歩くのにかかる時間、学校のシンボル「すずかけの木」の幹の太さを計測しました。

班で協力しながら、巻尺がねじれないように!大股で歩かないように!細心の注意をはらって楽しみながらおこないました。
計測に行く前にそれぞれの予想をしましたが、予想的中した児童は一人も現れず・・・残念でした!
自分たちが思っているよりも計測してみることで違うことに気付くことができ、長さや時間を体感し、大満足の時間となりました。

6年 新しい出会い

9月3日・4日の外国語の時間は,新しい先生と出会い,学習しました。
アイルランドから昨年の夏に日本に来られたという先生です。

ゆっくり英語で話される姿にうなずきながら,アイルランドやギリシャの国の様子や好きなことなどを知ることができました。

これからも外国語に慣れ親しんで楽しく学習をすすめていきます。
画像1画像2

1年  染め和紙をつかって

先週,あさがおの花と実の汁を使って色水あそびを楽しみました。
今週は,その色水で染めた染め和紙をつかって物入れケースを作りました。

牛乳パックの周りに染め和紙を丁寧に貼っていき,とてもすけきな物入れケースができあがりました。

子どもたちは,手作りのケースができて大喜び。

大切にしてほしいと思います。
画像1画像2

山科音頭

画像1画像2
 運動会で踊る山科音頭を1.2年生が練習しました。
地域の女性会の方に来ていただき,「やさしくおどるといいよ。」と教えていただきました。練習した後,子どもたちは「楽しい」「また,踊りたい」と言っていました。
 今度は全校練習でみんなで踊ります。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/22 部活動交流会
2/25 6年市内めぐり
2/27 フッ化物洗口 あいあい山階
2/28 育)おわかれ会
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp