京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:59
総数:708092
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 人を大切にし、何でも一生けん命がんばる子

山の家より

画像1
画像2
画像3
材料を準備し、火の準備もし、みんなが「おいしくなあれ」と願いを込めて作ったご飯とカレーですもの、まずいはずもありません。

山の家より

画像1
画像2
画像3
午後の活動の様子です。野外炊事では、どの子たちも自分の役割を一生懸命取り組んでくれています。

山の家だより 〜野外炊事〜つづき2

画像1
画像2
画像3
完食です!!

山の家だより 〜野外炊事〜つづき

画像1
画像2
画像3
おいしいご飯においしいカレー!
みんな大喜びです。
子どもたちには何も教えずにいましたが,マニュアルを見てがんばって作っていました。
「ぼくの班のカレー食べてみて!」
鍋を差し出す子ども。
大成功のようです。

山の家だより 〜野外炊事〜

画像1
画像2
画像3
野外炊事が始まりました。
今日のメニューはカレーです。
火起こしで点けた火を使ってカレーを作ります。
おいしいカレーが食べられますように。

山の家だより 〜火起こし〜

画像1
画像2
画像3
掛け声とともにリズムよく火を起こしていきます。
どんどん火がろうそくに移されていきます。

山の家だより 〜火を起こしています〜

画像1
画像2
画像3
班で協力して火起こしを始めました。
さて,うまくつくかな?

お昼の時間

画像1
画像2
画像3
早めの昼食タイム
。お弁当を食べて、芝生の上を転がったり、楽しくおしゃべりをしたりしています。

山の家に到着

画像1
画像2
画像3
山の家に到着しました。
気温は4度です。
風が冷たいですが、みんな元気です。
入所式が始まりました。

山の家に出発しました2

画像1
画像2
画像3
みんな元気に出発しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 身体測定わ・1・2年
2/25 クラブ  ALT  振替2回目
2/26 ALT  6年プレ中学生  身体測定3・4年
児童会活動
2/21 百人一首大会
2/27 たてわりグループメッセージカードづくり

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp