京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up101
昨日:152
総数:549685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

宮島水族館

 宮島水族館では,班で館内を見学しました。瀬戸内海をまるごと水族館にしているこの水族館で,子どもたちは,目を輝かせながら見学しました。
 ペンギンや海の生き物と触れ合うこともでき,水族館見学を満喫できました。
 アシカショーでは,芸達者なアシカたちを見て感心していました。階段の上からの輪投げに成功し,ホッペにキスのプレゼントをもらいました。
 この後,昼食をとり,宮島を出発します。 

画像1
画像2
画像3

厳島神社

 8時に宿舎を出発して厳島神社へ。クラス毎に集合写真を撮った後,それぞれお気に入りの場所を見つけてスケッチを。修復を終えた美しい大鳥居が海に浮かぶ様子を熱心に描いています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行2日目(朝食)

画像1
 修学旅行も2日目を迎えました。今朝も美しい太陽が姿を見せてくれています。6時の起床,洗面,寝具の片付けなどを終えた子どもたちは,お腹をすかせて朝食会場へ。全員7時に席につき,大きな声でいただきます。しばらくすると,ご飯のおかわりにいく子も。みんな元気にしています。今日の活動が楽しみです。
画像2

夜の活動

画像1
お土産は何にしようかな。
ライトアップされた厳島神社の大鳥居は神秘的です。
画像2

5/8(水)給食試食会

 5月8日(水)1年生の保護者の皆様を対象に給食試食会を実施しました。はじめに,昨年度から毎週水曜日に指導に来ていただいている栄養教諭より,学校給食の目標・京都市の学校給食の運営・献立内容や作成にあたっての工夫・偏食を直す手立てなどについての話がありました。
 説明会の後は,子どもたちが給食を食べている様子を見ていただき,いよいよ試食タイムです。今日の献立は,ごはん,牛乳,ジャーマンポテト,ハッシュドビーフ,プリンでした。ハッシュドビーフのルーが小麦粉から丁寧に作られていたり,素材の味を生かして作られていたりするため薄味で,大変好評でした。ジャーマンポテトのポテトのほくほくしたところも感じながら食べていただくことができました。アンケートに書かれた感想では,「栄養のバランスや安心安全のことを考えていただき感謝しています」「子どもたちが,給食献立を毎日チェックして楽しみにしているわけがよく分かりました」「家庭の調理も工夫したい」などうれしいお言葉をたくさんいただきました。
 お手伝いしていただいたPTA役員・委員の皆様,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

宿舎での夕食

画像1
豪華な夕食にみんな大喜び!しっかり食べました。
画像2

入所式と平和講話

  宿舎の玄関前広場で入所式を行いました。元気よく挨拶をし,宿舎の方の説明や注意をしっかり聞きました。
  平和講話は、現在74才の方が小学校1年の時に被爆されたときの経験を絵や写真を見せながら分かりやすく話してくださいました。小学校1年の時のことを今も鮮明に覚えておられるのは命に関わる強烈な体験だったからだそうです。聞き終わった後、質問する子もいて、みんな真剣な表情で聞いていました。
画像1
画像2

宮島に着きました

画像1
画像2
宮島に到着後,すぐに宿舎へ。潮が引いていて、宿舎に向かう時は、海の中を歩きました。

広島に到着!平和公園へ

 予定通り広島に到着しました。みんな元気です。京都と同じく,快晴で気温も上がり半袖になる児童がたくさんいるようです。原爆ドーム前での記念撮影の後,平和記念公園内の原爆の子の像前で平和のつどいを行いました。ちかいの言葉では,『にんげんをかえせ』(峠 三吉 作)の詩を朗読し,平和のモニュメントを捧げました。その後,青空の下で持参弁当を食べました。これから,平和記念資料館見学を行います。平和講話は宮島に着いてから行います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行・出発式

 朝から快晴です。6年生が全員そろって1泊2日の修学旅行に出発しました。出発式での校長先生のお話の中には,どこにいってもみんなにあいさつ,なかよくにこにこの「みなみっ子」,みずから学び,なんでもチャレンジの「みなみっ子」でいてくださいとありました。広島・宮島の2日間,たくさん学んでたくさん楽しい思い出をつくってきてくれることでしょう。


画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp