![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:59 総数:1333936 |
『今晩から雪?』
おはようございます!
またまた寒い朝です。でも、予報によるとこの後は更に気温が低くなるような… 思いやられます。でも、花山中の生徒と教職員は、今日も元気で活動を始めています。 さあ、週末です。気合いを入れて頑張りましょう!! ![]() ![]() ![]() 『学活の様子』〜3年その2〜
3−3は、レクレーション学活を始めました。
みんなで楽しくバドミントンです。 「全員あつまれー!」 ![]() ![]() 『休み時間の様子』〜3年〜
近頃、3年の階へは休憩時間に行くのが楽しみです。
卒業が迫っていきたせいか、妙にみんなが楽しそうに話をしています。 ![]() ![]() ![]() 『2年百人一首大会』その3
カメラを向けているのが分かると、何人かが笑顔を向けてポーズを決めます。
おいおい、既に札が読まれてるよ。 ![]() ![]() ![]() 『2年百人一首大会』その2
途中、教師塾塾生の栗田さんが札を読みました。
ちょっと恥ずかしがったかな。 こういう時には、思いっきりやらないと…。 ![]() ![]() ![]() 『2年百人一首大会』その1
5時間目、2年は「百人一首大会」を行いました。
私が思っていた以上に、皆がやる気になって盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』〜6組〜
1年6組の二人も何やら熱心に取り組んでいました。
特に最近女子がよくしゃべるようになってきたので、楽しい学級づくりに向けて、これからが更に楽しみになってきました。 ![]() 『学活の様子』〜1年その2〜
色々な場面で素晴らしい力を見せてくれた1年生。
送る会では、どんなものを披露してくれるのか、楽しみでなりません。 ![]() ![]() ![]() 『学活の様子』〜1年その1〜
今日の5時間目は「学活」。
1年では3月の「卒業生を送る会」をどのようにするかについて話し合いが行われていました。1組に入ってもていましたが、なかなか活発な意見が出ていました。 ![]() ![]() 『春を目指してがんばれ』
今朝も朝から活動している部が幾つもあります。
グランドとその周辺では、野球・サッカー・男子バスケットの各部が練習をしていました。春の大会まで約2か月。 厳しい冬をどう乗り切るかで、春の出来が変わります。 どの学校も、今は同じような地味な練習を続けています。体力をつけ、強い精神力を養う時期でもあります。 がんばってや。応援してるよ。 ![]() ![]() ![]() |
|