![]() |
最新更新日:2025/08/18 |
本日: 昨日:48 総数:1179894 |
京都府高円宮杯U−15リーグ戦始まる〜サッカー
新チームによる来年のU−15リーグが始まりました。昨年度山科中はリーグ2位で2部への昇格を逃しました。今年も松尾、男山三中、FCラランジャ、小栗栖など強敵の多いリーグですが、昇格目指して頑張っています。
![]() ![]() ![]() 技術の実習〜2年5組(2)
どのクラスも慣れないハンダづけに苦労しています。
![]() ![]() ![]() 技術の実習〜2年5組
5組の実習風景です。
![]() ![]() ![]() 書き初め展(2)
出展された中から,3年生の東宇優衣さんの作品が金賞に輝きました。
![]() ![]() 書き初め展
平成25年度の書き初め展が総合教育センター1階で開催されました。本校からも各学年3人ずつの作品が出展されました。
![]() ![]() ![]() これから試合〜テニス部
テニス部は午後から音羽中学で練習試合。午前の練習が終わって,お昼ご飯。リラックスしています。
![]() 試合を控えて〜サッカー部
サッカー部は明日から、U−14のリーグ戦が始まります。明日の会場は松尾中学で10時40分から。来週は八幡市の男山三中が会場です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜2年4組(2)
3つ目ぐらいから慣れて作業も早くなります。早くできた人は裏側に取りかかりますが,ハンダが流れすぎて,回路がショートしないように注意が必要です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜2年4組(技術)
3組と同じく卓上ライトの基盤作りです。ハンダはどれぐらいが適量なのか?おそるおそる作業する人も。髪の長い人は,前屈みになったときに髪を焦がさないように。
![]() ![]() ![]() 送る会に向けて〜出演者募集!
3年生を送る会の取り組みに向けて,評議員から説明と出演の募集が行われました。いよいよ学年の取り組みが動き出しそうです。
![]() ![]() ![]() |
|