![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:32 総数:457733 |
光のおくりもの(制作風景)![]() ![]() ![]() 光のプレゼント![]() ![]() ![]() 透明ビニール袋に,カラーフィルムを張り付けていき光を透かして鑑賞します。 今回は,班で協力しながら一つの作品を作っていきました。 下絵の時から,子どもたちはワクワク,ドキドキ。 みんな,積極的に話し合ったり役割分担したりしながら作品を作り上げていました。 けやきコンサートのお知らせ![]() 本校部活動「凛々クラブ」が,日ごろの練習の成果を発表します。 予定:オープニングコンサート 10時〜 場所 けやき広場 凛々4.5年生 けやきコンサート 11時〜 場所 体育館 内容 ・朱二凛々演奏 パフ,となりのトトロ他 ・西ノ京中学校吹奏楽部演奏 中京支部 大文字駅伝支部予選会 よく頑張りました。![]() ![]() よく頑張りましたね。 ヨムヨムだより10月号 配布文書に掲載しています。![]() 交流学習しました![]() ![]() 秋本番
心配な台風も去り,秋晴れが続きます。本校の校舎の廊下に
キンモクセイのかおりが漂っています。何とも言えないいい香りです。 秋がきました。 今週末は11月。 11月には部活動凛々の発表の機会があります。(11月3日のけやきコンサート),西ノ京中学の吹奏楽クラブにも出演していただきます。 さらに,11月11日からは5年生は花背山の家に長期宿泊。 先日の雨で登山コースの変更のため,昨日再度,山の家に下見にいきました。 気温は8度。紅葉がきれいでした。2週間後,秋はさらに深まって行くことでしょう。 ![]() ![]() ![]() お月見コンサート(お茶クラブ)
お茶クラブの子どもたちが,おもてなしの心でお点前を…
社会福祉協議会によるご指導のもと,日々お茶を学んで いる子どもたちが着物姿でお茶の接待をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() お月見コンサート(演奏2)
アンサンブル・エクスユニット。本校で演奏していただいて6回目。
その時々のメンバーを構成して,今回は弦楽器とピアノで6人による演奏でした。 編曲も味わい深く,クラシックの楽曲を中心に,映画音楽や音楽の教科書に取り上げられているものまで演奏していただきました。 2つのアンサンブルともに,楽器紹介から曲の構成など聞き手にわかりやすい解説がなされとともに,繊細な表現から力強い演奏まで,確かな表現力とその豊かさにふれる機会をも実感できるコンサート構成であったと思います。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() お月見コンサート1(演奏1)
雨降りのため,月の観望会は中止に。
さて,お月見コンサート。 トップは,まず本校を卒業された方をリーダーとするアンサンブル颯の演奏から。 クラリネット,アルトサックス,ピアノのトリオ。温かく優しく伸びやかな音色で 親しみやすい曲をおりまぜて演奏していただきました。素晴らしい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() |
|