京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:101
総数:312325
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」
TOP

2年 さつまいもの観察をしました。

7/22(月)に,静原へさつまいもの観察に行きました。
植えたときより大きくなっていて,びっくり!!
葉の形や大きさ,付き方に着目し,観察できました。
土の中はどうなっているのか・・・秋になるまでのお楽しみです!

画像1
画像2

かまどができました! 7月14日

画像1画像2
鳳徳の地域の方にお世話になり,学校園の一角に「かまど」が完成しました。
製作途中に大雨が降りはじめましたが,みなさんの手際よい作業で無事に終了しました。
子どもたちの教育活動に活用していきたいと思います。
暑い中,ありがとうございました。

水難防止教室(ふれあい活動) 7月14日

画像1画像2
7月のふれあい活動は,「水難防止教室」です。
水の事故から自分の身を守るための方法を体験しました。
まずは,北消防署の署員の方が見本になって,おぼれた時の浮き方を教えていただきました。その後,子どもたちは体操服と靴を履いて泳ぎ,水中で体が動きにくいことを体感しました。次に,ペットボトルをおなかに抱えて浮く体験をしました。簡単に浮けたので,子どもたちはびっくりしていました。
あってはならないことですが,いざという時に今日の体験が役に立ってくれることと思います。
北消防署北消防署員のみなさま,鳳徳消防分団,PTAのみなさま,本当に世話になりました。

5年 デイサービスセンターに行きました

 今日の5・6時間目にデイサービスセンターに行きました。
施設を見学させていただいたり、質問に答えていただいたりと、子どもたちも初めて知ることばかりで、とても楽しかったようです。
5年生では総合的な学習の1つとして「福祉」について学習を進めていきます。今日学んだことをいかし、これからの学習に取り組んでいきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

5年 水の中の小さな生物

 理科の学習で顕微鏡を使って水の中の小さな生物を観察しました。初めての顕微鏡の観察でなかなかピントが合わなかったり、見たいものを中心にもってくることができなかったりと、子どもたちも一生懸命になって観察していました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 3日目その2 7月12日

画像1
画像2
画像3
みさきの家を後にし,最後の活動は「志摩マリンランド」の見学です。
志摩マリンランドでは,飼育している魚にエサをやる「水族館裏方体験」や,ペンギンとふれあう「ペンギンタッチ」の体験をしました。
また,肌をきれいにしてくれるという「ドクターフィッシュ」は子どもたちに人気で,きっと手がきれいになったと思います。

昼食後,バスに乗り京都へ向かいました。学校へ到着すると,多くの保護者の方のお出迎えに,子どもたちもほっとした様子でした。
保護者のみなさまには,3日間,いろいろご心配をおかけしたと思いますが,4年生の子どもたちは,この3日間でずいぶん成長しました。
明日からの三連休,ご家庭でたくさんのみやげ話を聞いてあげてください。

みさきの家 3日目その1 7月12日

画像1画像2
みさきの家では全員が守る3つの約束があります。
「あいさつをしましょう」「5分前の行動」「来た時よりも美しく」
朝食のあと,3日間使った部屋や施設の大そうじ。
私たちが1日目,気もちよく部屋に入ったときと同じように,明日から使う学校のお友だちのために「来た時よりも美しく」してきました。
楽しかったみさきの家の活動もいよいよ最終日。退所式では,みさきの家の所長さまから,この3つの約束のうち「1つでもずっと続けてほしい。」とお話をいただきました。
また,校長先生と所長さまのフルートとオカリナの演奏で「今日の日はさようなら」を全員で合唱し,退所式をしめくくりました。

みさきの家 2日目その3 7月11日

画像1
画像2
画像3
鳳徳、待鳳、鷹峯、3校合同のキャンプファイヤーです。
火の神さまの合図で火がともりました。
楽しい歌やゲームで3校のみんながすぐに仲良くなり、時間もあっという間に過ぎました。
「今日の日はさようなら また あう日まで」

みさきの家 2日目その2 7月11日

画像1
画像2
麦崎から早めに帰ってきたので、夕食までの間、子どもたちはゆっくりとした時間を過ごしました。
とは言うものの、子どもたちはじっとしていられません。芝生広場で元気に遊びました。
夕日がとてもきれいでした。今夜は星がいっぱい見られそうです。
夕食の後はいよいよキャンプファイヤーです。

みさきの家 2日目その1 7月11日

画像1
画像2
画像3
2日目、7月11日もみさきの家は快晴です。気温もぐんぐん上がり、暑い1日でした。
しかし、海の近くにあるみさきの家では京都とは少し違う暑さに感じました。

さて、今朝の「朝のつどい」は鳳徳校が担当しました。しっかりとした態度で朝のつどいが進行できました。そして、何とみさきの家の所長さまからオカリナで素敵な演奏を聴かせていただきました。

朝食の後、いよいよ麦崎へ出発です。
長い道のりでしたが、4年生はしっかりとした足取りで歩きました。
麦崎には灯台があり、太平洋を180度以上を見渡せます。海は少し波が高かったですが、素晴らしい景色が見られました。
磯観察では志摩マリンランドの先生に来ていただいて、一緒に磯観察をしていただきました。カニや貝、小さな魚などをたくさん見つけました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 理科授業研究会(5-1)
2/20 読み聞かせ(朝1年) 完全下校14:40
2/23 バンドフェスティバル
2/24 読み聞かせ(低)
2/25 作品展(2/25〜2/27) フッ化物洗口

学校だより

研究発表会

教員公募

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp