![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:81 総数:932126 |
5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 入所式
昼食後は,入所式です。
自然の家の方にあいさつをして,この4日間の過ごし方についてのお話を聞きました。 これから4日間お世話になります。 この後は雪遊びです。例年よりは雪が少ないそうなのですが,それでも80cmは積もっています。楽しく活動ができそうです。 ![]() 5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 昼食![]() ![]() みんな元気にしています。 まずは昼食です。 美味しくいただいています。 5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 バス
バスの中でも元気いっぱいです。
到着して活動するのが楽しみです。 ![]() 5年 長期宿泊学習 奥越自然の家 1日目 出発![]() ![]() ![]() 体育館で出発式をした後,バスに乗り込みました。 みんな期待に満ちた表情での出発でした。 現地は活動が十分できるくらいに雪があるようです。 けがをしたり風邪をひいたりすることのないように気をつけて,楽しんで活動してきてほしいと思います。 1年生 持久走大会に向けて![]() ![]() ![]() 1年生の体育では、持久走大会に向けての練習が行われています。 がんばれ、1年生! 1年生 算数科「大きいかず」 数の並び方の秘密を探せ!![]() 「縦は,一の位が同じです!」 と,秘密を見つけることが出来ました。 ![]() 4年生 エコライフチャレンジ
4年生では,冬休み前に「エコライフチャレンジ」の授業でを受けて,冬休みの間に,「エコライフ」に取り組みました。それぞれの取り組んだ内容から,「エコライフの診断書」をもらい,エコライフができていたかどうかをふり返りました。
その後,グループ別で自分たちが取り組んだエコライフを書き出して,仲間分けをしていきました。そして,最後にはそれぞれの「おススメのエコライフ」を発表し合いました。これからも地球にやさしい,「エコライフ」を続けていきましょう☆ ![]() ![]() ![]() 1年生 算数科「大きいかず」 すごろくゲームをしました!
教科書に載っているすごろくゲームをしました。
楽しく取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1月 土曜学習がんばりました![]() ![]() ![]() 今回も前回に引き続き模擬試験が行われました。 どの子も真剣な表情で取り組んでいました。 土曜学習としては今回が最終回で,次回2月8日は漢字検定になります。 みんな合格目指して頑張ってほしいと思います。 ダンスクラブ 表現運動発表会に向けて☆![]() ![]() 26日(日)の発表会も全力を出し切って頑張ります☆ |
|