京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/06
本日:count up7
昨日:18
総数:480379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新入学児童 就学時健康診断実施日 令和7年11月19日(水) 詳しくは右下のリンク「令和8年度新入学生 就学手続」をご覧ください。

5年 明日は音楽発表会

明日は授業参観・懇談会です。
5年生は,音楽室で音楽発表会をします。発表会の順番は,下記のとおりです。
1.1組 1・2班
2.2組 1・2班
3.1組 3・4班
4.2組 3・4班
5.1組 5・6班
6.2組 5・6班
7.1組 7・8班
8.2組 7・8班
音楽室は,北校舎3階(職員室のある校舎)です。
まだ発展途上な部分はありますが,子どもたちの一生懸命な姿をぜひご参観ください。
画像1
画像2

2年2組 学級閉鎖

本日、2年2組に在籍する児童6名がインフルエンザにより欠席しています。また、2名の児童が発熱症状等で欠席していることから,子どもたちの感染予防のため,2年2組は19日(水)より21日(金)まで学級閉鎖とします。

インフルエンザ

 2月18日 おはようございます。
 昨日は全校で55人が欠席し,その内18名がインフルエンザでした。4年1組は学級閉鎖をしています。今日も欠席が増えると思います。手洗い・うがいをし,体調を崩さないように気をつけてください。

 今日から,体育館で作品展を行います。授業参観・懇談会の折にご覧ください。
画像1

4年1組 学級閉鎖

 本日、4年1組は33名中18名が欠席しました。その内、8名がインフルエンザです。よって本日、給食終了後に下校し、20日(木)まで学級閉鎖とします。各ご家庭での帰宅後の健康観察等よろしくお願いいたします。なお、学級閉鎖により19日(水)に予定しておりました学級参観・懇談会は2月25日に延期させていただきます。

校内作品展

 2月17日 おはようございます。明日から体育館で作品展を行います。子どもたちが頑張って作った作品を展示していますのでご覧ください。
画像1

4年 滅多にできない体験

今日は,子どもたちが大好きな雪が積もりました。
授業の中で少しだけ時間を取って,外に出ました。
雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりしました。
滅多にできない体験に興奮し,大喜びでした。

画像1
画像2

4年 すがたをかえる水

画像1
画像2
水を熱し続けるとどうなるか,という実験をしました。
沸騰することは,実験前からよく知っていたようですが,沸騰している間は温度は変化がないことには驚いたようです。
また,実験後に,水の量が減っていたことにも驚いていました。
次の実験でなぜそうなったのかを調べます。

PTAあいさつ運動

今朝は雪の中であいさつ運動がありました。子どもたちは寒さに負けず元気に登校していました。PTAの保護者の方,寒い中ありがとうございました。
画像1
画像2

雪景色

2月14日 金曜日 おはようございます。今朝は一面雪景色です。足元に気をつけて登校してきてください。
画像1

5年 とび箱とぶ

 今日は,体育の学習でとび箱運動しました。自分のできるとび方や段数を確認しました。準備・運動時・後片付けをすべて自分たちで行う活動です。安全に気をつけて,みんなで協力して,楽しく活動していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 参観・懇談(つ・1・2・3年) 作品展
2/19 参観・懇談(4・5・6年) 作品展
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp