![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:4 総数:57793 |
東山泉小中学校のホームページ開設のお知らせ
平成26年4月開校の5・4制施設併用型 小中一貫教育校 東山泉小中学校のホームページが開設されました。
東山泉からお知らせする内容が発信されています。 是非,御覧いただきますようよろしくお願いいたします。 ページ右下のリンクから,または以下のリンクからも閲覧できます。 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/higashiyamaizum... 月輪中学校合唱コンクールに参加![]() ![]() ![]() 読書週間![]() 図書委員会の子どもたちは,昼休みに「本探し大会」や「紙芝居」などを開催してくれています。月輪小学校の子どもたちが,もっと本が大好きになるように活動しています。 本が大好きな月輪の子どもたち。これからもたくさんの本に出会い,読書を楽しんでもらいたいと思います。 たてわりにこにこ集会![]() ![]() 近づいてきました!学芸会![]() ![]() 学芸会まで,あと少し!![]() ![]() 体育館では,劇の練習が行われていました。担任の先生も,演技指導に熱が入ります。子どもたちも,「大きな声で」「ゆっくり話して」など,しっかりと意識して練習に取り組んでいました。 本番までの限られた時間の中で,練習をしていきます。クラスの心をひとつにしたすばらしい発表がみられることでしょう。 英語キッズ![]() ![]() ![]() 数字をつかったゲームや,動物のカードバトルゲームなど,楽しみながら英語に親しむことができました。年の近い高校生のお兄さん・お姉さんがやり方などを教えてくださったので,ゲームもよりいっそう楽しむことができました。言い方が分からないときも,自分から質問することができました。 これからも,今日のように外国語活動の時間を楽しんでいきたいと思います。 ブックトーク![]() ![]() 低学年と高学年は「不思議な絵」をテーマに,中学年は「いろいろな家」をテーマにして,本を紹介してくださいました。子どもたちはとても興味深そうに話を聞いていました。きっと,「あの本を読んでみたい!」と思っているはずです。 職員室前にもたくさんの本を並べていただきました。読書の秋です。これからますます,読書を楽しみたいと思います。 生活科 おいもほり![]() ![]() ![]() 子どもたちは,「すごーい。」「大きい。」「まだあるよ。」と一生懸命収穫していました。いろいろな形のお芋がとれました。とれたお芋を使って,お芋パーティーをしたいと思います。 秋本番![]() |
|