京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:2
総数:88052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

明日 持久走大会 しっかり健康観察

画像1
いよいよ明日,持久走大会です。
中間マラソンも力が入りました。
明日は大変寒いことが予想されます。
今晩は,はやく寝て,早起きをして,しっかりと健康観察をして登校して下さい。
万全の体調で力いっぱい走りましょう。

国際理解クラブ

画像1
ユンノリをしました。ユンノリは,韓国・朝鮮の双六のような遊びです。
4本の木の棒を投げて,コマを進めていきます。
にぎやかでとても楽しく遊びました。

考える力をそだてる授業

画像1画像2
光華女子大学副学長の加藤明先生に特別授業を5年生の教室でしていただきました。
加藤先生は,大学の先生ですが,以前は小学校の先生もしておられました。
正六角形の一つの角に裏と表それぞれにシールが貼っていあります。軸をいろいろ変えながら,裏返したときに,どこにシールが来るかを,予想していく授業でした。
子どもたちは,いろいろ頭の中で,図形を動かしながら,考えていきました。
・透明だと考える。
・整理して考える。
・実際に書いてやってみる。
いろいろな考え方を教えてもらいました。
いっぱい考えました。考えることが楽しいと感じる授業でした。

持久走 試走に行きました

画像1画像2
19日(水)は,持久走大会です。
全学年,コースの下見,試走に行きました。
朝の健康観察をしっかりとして,鴨川のコースに走りに行きました。

雪をたのしむ

画像1画像2
2月14日雪がつもりました。6時ごろから,みぞれが雪に変わり,子どもたちが登校するころには,運動場が真っ白になっていました。
始業前には,まだ少ししか積もっていない雪を集めて,小さな雪だるまや,お城をを作っていました。
それから,激しく降ってきました。足跡もすっかり消えていました。茶色かった雪だるまも,真っ白になっていました。
雪を楽しみました。
ドッヂボールの棚に,雪だるまが一つ置いてありました。

給食交流 1年

画像1
1年生が,東総合支援学校の児童との給食交流をしました。
今年度最後の交流です。ほとんどの児童が,名前も学年も覚えていました。
名前を呼ぶと,「はーい。」と返事ができました。
とても楽しい給食の時間になりました。

実験をして「どうして?」と思う力 6年

画像1
電気を電熱線に流すと,熱が出てきます。
「細い線と太い線ではどちらが早く熱くなるか。」を予想しました。
予想は分かれました。
「細い線は,電気が通りにくいから熱くなる。」
「太い線は,電気がよく流れるから熱くなる。」
どちらもあっているように思います。
電気が通りにくいと電気はよく流れません。すると,引き分け・・・・・・・
実験をすると,太い方が早く熱くなることが分かりました。
「電流がたくさん流れるから太い方が熱くなる。」と説明できますが,電流がたくさん流れると熱くなるというのでは,銅線を使えば,むちゃくちゃ熱くなることになります。
熱量は,抵抗と電流の2乗に比例するというジュールの法則で説明できます。電流が2乗ですから抵抗よりも電流の方が影響が大きいのです。

小学校で習う知識だけで答えは導き出せません。実験結果を見て「どうして?」と思う子どもになってほしいです。自分の持っている知識や経験で考える力を育てたいと考えています。

はやく伸びて チューリップ

画像1
チューリップを育てています。
芽が出てきましたが,少し早く生長させたいと考えビニルをかけました。
お日さまの効果で,伸びるはずです。
3月の感謝の集いで,地域の方にプレゼントします。

パンジー咲きはじめました

画像1
種から育てていたパンジーの花が咲きはじめました。
猛暑で7月にまいた種はほとんど枯れてしまいました。8月に種をまいて,しっかりと水をやって,2回植え替えをしました。
一番早く咲くのは,毎年「あいいろ」です。
どうしてなのでしょうね。パンジーは日本名「三色すみれ」です。自然のすみれは「あいいろ」です。自然に近い品種から咲くのでしょうか。

2月の朝会

画像1画像2
学級閉鎖をしていた1年生が登校してきました。
先週予定していた朝会を行いました。
東山泉小中学校の校歌の意味を考えました。
歌詞の意味を考えて,心のこもった歌声になりました。
歌った後,書写,読書感想文,図工の表彰をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 クラブ
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp