たてわりにこにこ給食大会
今週は給食週間です。色々な取り組みがある中で,今日はたてわりグループで行う,たてわりにこにこ給食大会がありました。野菜の重さクイズや食べ物ジグソーパズルなどにグループで協力して取り組みました。食べ物について楽しく学習することができた1時間でした。
【学校の様子】 2014-02-13 18:28 up!
応援ありがとうございました!大文字駅伝大会
9日(日)に行われた大文字駅伝大会。月輪小の子どもたちはこれまでの練習の成果を出し切り,見事!20位という結果を残しました。レースをおえた子どもたちの顔は,さわやかな笑顔であふれていました。寒い中,保護者の皆様,地域の皆様,応援どうもありがとうございました。
【学校の様子】 2014-02-10 19:38 up!
月輪タイム
10日(月)の月輪タイムは太陽学級の発表でした。小さな巨匠展に向けて,一橋・今熊野・開睛などの支部の友だちと,一緒に作った宇宙船について発表しました。作るときに工夫したことや,出来あがってうれしかったことなど,大きな声でしっかり発表することができました。
【学校の様子】 2014-02-10 18:58 up!
なかよし読書
6日(木)になかよし読書がありました。たてわりグループに分かれて,そのグループの高学年が,下学年の友だちに自分で選んだ絵本を読み聞かせをするというものです。どの子も,高学年のお兄さんお姉さんの読み聞かせを,楽しそうに聞いていました。
【学校の様子】 2014-02-07 07:16 up!
PTC活動(2年生)
4日,2年生でPTC活動が行われました。今年は,オリジナルの下敷きをつくりました。絵を描いたり,写真を入れたりしてとってもかわいい下敷きが完成しました。出来上がった下敷きを友だちと見せあい,とても嬉しそうでした。2年生の保護者のみなさま,ご参加,ご協力ありがとうございました。
【学校の様子】 2014-02-04 19:49 up!
大文字駅伝大会に向けて
今日は朝会がありました。9日(日)の大文字駅伝本選に向けて,校長先生から駅伝チームの紹介がありました。男子・女子それぞれのキャプテンが,本選に向けての意気込みを発表しました。これまでの練習の成果が発揮できるように,みんなで応援したいと思います。
【学校の様子】 2014-02-03 18:49 up!