京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up16
昨日:15
総数:366754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月11日(火)に実施します。

曽爾だより 最終日 3

四日目、朝の食事です。レストランは四校でいっぱい。三錦の子供たちは、今朝も、もりもり。このあとは部屋の片付けにかかります。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 最終日 2

朝の集いが始まりました。校旗をあげてラジオ体操をします。空気が冷たくて寒いのですが、澄み切った空気はとてもおいしい感じがします。
画像1
画像2

曽爾だより 最終日 1

お早うございます。四日目の朝です。気温8度,寒いです。今から朝の集いです。今朝は四校と、一緒です。
画像1
画像2

曽爾だより  3日目 18

とうとうプログラムが終わってしまいました。楽しいキャンドルファイアーでしたね。
画像1
画像2

曽爾だより  3日目 17

「マイムマイムをします〜」「え〜!!先生、オクラホマミキサーやってゆうてたやん!」攻防が有って、女子10人に対して男子30人の「オクラホマミキサー」が、始まりました。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより  3日目 16

「古今東西」のゲームをしたグループが今度は踊り出しました。最後はまた、みんなを巻き込んで大騒ぎです。あ〜ぁ、とっても楽しい!!
画像1
画像2
画像3

曽爾だより  3日目 15

次のゲームは「古今東西」。みんな、なかなかいろいろな物の名前を知っていますね。
画像1
画像2

曽爾だより  3日目 14

リーダーの声かけで、全員参加のダンスになりました。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより  3日目 13

ダンス「ヘビーローテーション」です。休みの日に友達の家で、練習までした力作です。
画像1
画像2
画像3

曽爾だより 3日目 12

「3時のおやつ」ゲームです。音楽の時間に学習したことをアレンジして考えました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 岡崎中学校出前授業(6年生)
ふれあいの日(1年生)
2/21 三錦タイム(5校時)
2/23 おやじの会料理教室
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp