![]() |
最新更新日:2025/09/01 |
本日: 昨日:43 総数:366405 |
1年 後期後半がスタート!![]() ![]() 4年生 百人一首を使って![]() ![]() 子どもたちはドキドキしながら遊んでいました。 4年生 新しい年がスタート!![]() ![]() 登校してきました。みんなで冬休みの思い出を交流しました。 5年生 明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 長い休み明けからいきなりのリスタートでしたが,子どもたちは至って元気,よい意味でいつも通りでした。 朝会では,校長先生のお話,今月の歌,表彰や諸連絡がありました。司会でも卓球の大会の表彰でも,5年生の顔を見ることができました。 また今日は,京都新聞の取材もありました。取材の様子,覚えていますか?1月の社会科の学習で,新聞やテレビなどのメディアについても学習します。 5年生もあと3か月足らずとなりましたが,最後まで頑張りましょう! ![]() 3年生 生活リズム調べ
明日から13日まで,生活リズム調べを行います。
子どもたちは, 「朝は寒いから,布団から出るのがなぁ・・・。」 「冬休みは,ちょっと夜更かししすぎたなぁ・・・。」 などという反省から,この1週間で取り組む目標を決めました。 多くの子の目標が,早寝早起きです。しっかりと意識して,過ごしていきましょうね♪ ![]() ![]() 3年生 書き初め?![]() 今年も,正しい姿勢で練習し,たくさんの漢字を覚えましょうね♪ 0106 授業再開![]() 賑やかな声が校舎に戻ってきました。 今日はPTAの皆さんにお世話になって,朝の声かけ運動が行われました。学校においでいただいて,正門前で声かけをしていただいたり,ご自宅の前で声かけをしていただいたり,朝早くから有り難うございました。 二学期制なので,今日は始業式ではありませんでしたが,月曜日の朝会を行いました。体育館でみんな元気に歌を歌ったり,お友だちは冬休み中にどんなお手伝いをしたのか,などのお話を聞いたりしました。 冬休みだけではなく,これからもお手伝いが続けられるといいですね。 ![]() 3年生 大掃除
平成26年がスタートしました。
本年も,どうぞよろしくお願い致します。 冬休みが明け,3年生の子たちも久しぶりに登校です。お正月は,ゆっくり過ごすことができましたか? 大掃除をして,新たな気持ちで新年をスタートします♪ ![]() ![]() ![]() 1225引っ越し2
業者の方による引っ越し作業が12時過ぎくらいには終わり,後は教職員が自分の荷物を片付けるだけになりました。みんなで使うものは今日出勤している者が明日から使えるように配置したり掃除をしたりしました。
狭い部屋ですがなんとか職員室らしくなりました。 ![]() ![]() ![]() 1225引っ越し1![]() ![]() ![]() 12月初めに,改修工事が北校舎から本館に移り,冬休み中の職員室の引っ越しが予定されていました。24日に荷造りをして今日は朝の9時から業者の方にお世話になって引っ越しが始まりました。職員室の引っ越しと同時に教職員の更衣室も引っ越しします。 本館の周りも足場が組まれ,いよいよ本格的に工事が進みます。 今は本館の2階が主な改修場所ですが,2月頃からは本館の3階が改修場所になります。 |
|