![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954726 |
京都について!![]() 自分たちが住んでいる町でもまだまだ知らないことがたくさんあります。楽しみながら京都について詳しく知っていきたいと思います。 ![]() 6年1組国語★辞書を使おう![]() ![]() 国語辞典を使って語句調べをすることを習慣にしています。 今回は「こときれる」や「生涯」など 難しい言葉がいくつかありました。 6年 図工 彫刻刀を使って![]() ![]() ![]() 制作中です。 絵の具で色を塗っている子もいます。 6年1組理科★電熱線![]() ![]() ![]() 発熱の仕方は違うのでしょうか… 電気を通すと温度がどんどん上がっていく様子を 興味深く観察していました☆ 6年1組理科★豆電球と発光ダイオード![]() ![]() ![]() 豆電球と発光ダイオードの 電気の使われ方を観察しました。 どっちの方が長持ちするのでしょう… 6年2組 発電しよう!![]() ![]() ![]() みんなでストップウォッチをもち時間を計り 発電機をくるくる回します。 発電機の使い方も慣れてきました。 ★2年 教室の様子
2年生の教室にストーブがきました。
休憩や休み時間になると,柵の周りに集まり 温まっています。 ![]() ★2年 跳び箱あそび
体育では跳び箱あそびをしています。
1年生のときよりも少し高い段にも挑戦しています。 たて開脚・よこ開脚など,いろいろな技にも チャレンジします!! ![]() ![]() 2月4日(火) 算数「お金の計算」![]() ![]() 「10円の飴を3個と70円のチョコレートを買います」などとお金を黒板に貼りながら説明していました。 隣の友達と他の買い方はあるかな,と話し合っていました。 2月4日(火) 音楽「音楽パーティーの練習」
グループで合奏の練習をしています。
難しいリズム打ちを考えたグループは,お互いに教え合って楽しく活動していました。 ![]() ![]() |
|