![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:78 総数:1178611 |
寒さに負けず〜ソフトテニス部
風が冷たく、手も悴みラケットコントロールも難しい中でも元気に頑張ってます。
![]() ![]() ![]() 寒さに負けず〜剣道部
久々に登場の剣道部。寒い体育館でも当然「素足」です。
![]() ![]() ダルニー奨学金
今週は特別に寒い日が続きますが、生徒会本部、学級委員の人たちが、毎朝呼びかけてくれています。
![]() ![]() ![]() ステンドグラス〜3年美術
廊下の窓に貼られる作品が増えてきました。全部そろうのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年
2年3組の読書の様子、今朝は副担任の前田先生の指導です。
![]() ![]() 図書室ビフォアアフター
水曜日から図書館がリニューアルしてオープンしています。初日はこれまでにないぐらいたくさんの生徒が訪れてくれました。
![]() ![]() ![]() 昼休み
男子は元気にサッカー。今日は東田先生も一緒にプレーしています。
![]() ![]() ![]() 研究授業〜国語科(2)
折角用意したパワーポイントが上手く動かないというアクシデントはありましたが、そこは得意?の話術でカバーしています。T字班での話し合いも活発で、生徒たちが自らの考えを深めつつ、相互に意見交換など動きのある授業でした。
![]() ![]() ![]() 研究授業〜国語科
6時間目に、2年1組で山内先生の研究授業がありました。題材は「走れメロス」です。目標は「作者の物語の書き方に着目してその効果を読み取る」です。スタートから活発な発表が続きます。
![]() ![]() ![]() 久しぶりの汗〜男子バスケット部
今日は部活に受験前の3年生も久しぶりに参加してました。「余裕だね」というと「先生、たまにはリフレッシュです」と笑って答えてくれました。気分転換をして受験も頑張ろう。
![]() ![]() ![]() |
|