京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up12
昨日:155
総数:785914
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自律・貢献・志」 〜学ぶ楽しさを知り、自ら未来を切り拓く生徒〜

修学旅行説明会

 今日で4月も終わり,明日から5月になります。体育部に所属している生徒にとっては,春季大会で頭の中は一杯なのだろうと思うのですが,大会が終わるとすぐに修学旅行がやってきます。今日は,保護者を対象とした説明会を開催しました。午前中には雨が降っていたので,どれくらいの保護者が来てくださるのだろうと思っていたのですが,50名を越える出席者で,びっくりしました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1

ひとりごと 3

画像1
 年が明けて,新チームでの女子バレー部の公式戦第1戦が終わりました。先にも書いたように,生徒たちは「春の訪れ」「自分たちの時代の訪れ」を体一杯に表現していました。
 ふと応援席を見て見ると,ジャージ姿の1年生が,応援席を埋め尽くした保護者の向こう側に見えました。大きな声を出し,先輩のリードにあわせて手をたたき,リズムの良い応援です。
 私はふと,ついこの3月に卒業した前のキャプテンのことを思い出しました。彼女は3年間たった一人でチームを引っ張っていました。私がこの学校に来たときには,凌風中学校の前,陶化中学校との合同チームでの公式戦出場でした。そこから,1年ずつ積み重ね,ようやく単独チームでの出場がかないました。彼女は卒業するぎりぎりまで,このチームの練習に付き合っていました。彼女はきっと,今日のこんなチームの中で試合がしたかったのでしょうね。同級生がいて,下級生が下から追いかけて,たくさんの1年生の応援があって。
 きっと,ずっとずっとあとになってからわかるのでしょうね。その時の,そのことが,自分にとってのベストだったのだと。

 春が訪れました。あなたたちの新しい時代が始まりました。精一杯はじけてください。ひとつひとつを大切に愛しむように。
 私も,青春のおこぼれをいただきに試合の応援に行くことにしましょう。いやぁ,楽しみな季節がやってきました。
画像2

いや〜 始まりましたよ〜

画像1
画像2
画像3
 午前中は,熱気に満ちた開会式に行ってきて,ワクワクしながら帰ってきました。午後からは女子バレー部の初陣です。
 京都文教中学校との対戦です。食事を終えてアップに向かう生徒から「教頭先生,かっこいいところ撮ってくださいね」とリクエスト。キラキラと輝いた顔を見てホッとしました。生徒たちは,所せましとコートを走り回って,「春の始まり」「自分たちの時代の始まり」を体一杯で表現していました。その気持ち,良くわかります。
 結果は2−0で初戦を飾りました。久しぶりに見た女子バレー部の公式戦。ユニフォームが似合う,一回り大きくなった生徒たち,たくましくなりました。次も楽しみにしています。コートを思う存分駆け回ってください。

新歓登山(F.S部)

画像1
 F.S(フィールドサイエンス)部は,連休の初日4月29日に,大文字山に登ってきました。新入生が入り,賑やかになった部活動です。天候にも恵まれて,爽やかな汗を流し,京都を一望できるロケーションを堪能した1日となりました。
画像2

もうひとつの開会式 (見ーつけた)

 毎年,この春季大会の開会式に花を添えてくれる吹奏楽部の演奏。今年は900名を越える吹奏楽部の生徒たちが演奏をしました。行進する選手たちも,最初から最後の入場まで1時間強,確かに大変です。吹奏楽部も同様です。選手が入場する前の演奏から,入場行進の間,2交代制であるにせよ,ずっと演奏し続けてくれています。そんな中に「見〜つけた」。ここでも頑張る八条の仲間です。
画像1
画像2
画像3

第55回京都市中学校春季総合体育大会開会式

 「明日は暑くなるぞ」と,28日の日曜日の職員室での会話・・・・。寒いのもつらいのですが,暑いのも又つらい・・・・。
 予想に反してと言いたいところなのですが,見事天気予報は的中しました。朝から絶好の行進日和となった西京極陸上競技場,春季大会の開会式が行われまいした。下京区に続いて,2番目の行進順となった南区でした。99名の八条中学校選手団は,堂々とした行進でした。本校では,今日の午後から女子バレー部の大会がスタートします。頑張れ八中生。

 私もワクワクしてきました。
画像1
画像2
画像3

春体激励会

画像1
画像2
画像3
 6限には,29日の開会式から始まる春体に向けての激励会が行われました。各部がユニフォームに身を包み入場しました。いつもの制服姿とは違った,キリッとした表情で頼もしくも見えました。生徒会旗が校長先生から生徒会長へ手渡され,開会式では八条中学校選手団の先頭を勤めます。その後体育委員長で陸上部キャプテンが力強い選手宣誓をしてくれました。
 学校長からは『「かつ」には2種類の漢字があります。ひとつは「勝つ」で,これは「相手に勝つ」ことを意味しています。もうひとつは「克つ」です。これは「己に克つ」「つらいことを乗り越える」という意味です。この春体では,相手に勝つことも大切にして欲しいけれど,しんどいことを乗り越える,自分に克つことを大切にして欲しい。』と選手への激励の言葉がありました。
 明日からの連休は,練習や開会式など,いよいよ公式戦に向けての調整が始まります。力いっぱい走り回り,声を出し,言葉をかけあい,自分のため,仲間のため,チームのため,そして八条中学校のために頑張ってください。

生徒会新聞 「春季大会版」

画像1
 いよいよこの3連休には,春季大会の開会式が行われます。今日発行の生徒会新聞には,春体に向けての各部のキャプテンの意気込みが掲載されています。

野球部「優勝目指してがんばるので,応援よろしくお願いします。」

柔道部「昨年の春季大会の団体戦では,おしくもベスト4だったので,今回こそは100%の力を振り絞って,優勝を目指したいと思います。個人戦では,それぞれが全力を出し切って,高い目標を目指して行きたいと思います。応援よろしくお願いします。」

陸上部「全力を尽くして頑張るので,応援よろしくお願いします。」

女子バレー部「全力を尽くすので,応援よろしくお願いします。」

男子バレー部「日ごろの練習の成果を出し,悔いの残らないように全力でのぞみ,優勝する。」

女子テニス部「個人戦,全市でベスト16,団体戦,全市ベスト8を目指して,一生懸命頑張るので,応援よろしくお願いします。」

男子テニス部「テニス部の団結力,実力,魂すべてを武器に,全力で頑張ります。応援や,僕たちの姿を,是非見に来てください。」

 3年生にとってはあと2回の公式戦の内の1つです。ひとつひとつの試合を丁寧に戦って欲しいと願っています。3年生の春,夏の公式戦は,深く記憶に残る「宝物」となると思います。
 
 今日の6限には春体激励会も開催されます。激励会の様子は,後ほどアップしたいと思います。お楽しみに。

これ なぁんだ

画像1
 今日は昨日の雨とは打って変わって,とても気持ちの良い朝となりまました。またまた,この陽気に誘われて外へ出て見ました。
 体育館からバレーをしている3年生の声が聞こえてきました。体育館へ向かう渡り廊下で,太陽に照らされ,キラキラとかがやいているモミジにふと目が止まりました。とても懐かしいものを見つけたのでシャッターを切りました。職員室へ戻って先生方にこの写真を見せたのですが,これが何なのかを言い当てた先生は少なく「えっ?」と思ってしまいました。その中で「これを拾って,滑り台の上から落としましたよね。クルクルと回って面白かったですよね」と,私と全く同じ体験をしていた若い先生がいて「うんうん」と嬉しくなってしまいました。やっぱり,色々な体験をしておくって,大切なことなんですね。ちなみに,写真は「モミジの種」なのです。

上級生も張り切ってます。

 家庭訪問週間になり,午後からは部活動に1年生から3年生までが揃います。体育部の2年生,3年生は春の大会を目前に控え,また吹奏楽部は春体激励会の演奏や駅ビルコンサートを控え,その上3年生は修学旅行目前でもありと,何かと忙しい中,1年生の基礎練習の相手で,これまた大忙しです。
 3年生はこれから夏の大会まで,全力疾走です。下級生の面倒,自分自身の面倒,と面倒を見なければ行けないことがとっても多くなります。でも泣いても笑っても3ヶ月あとちょっとです。悔いの残らない日々を過ごして欲しいと願っています。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/20 PTAおはよう運動(午前8時〜8時20分)
京都市立八条中学校
〒601-8461
京都市南区唐橋門脇町35
TEL:075-681-5264
FAX:075-681-5265
E-mail: hachijo-c@edu.city.kyoto.jp