京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:67
総数:396724
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

みさきの家2日目 8

画像1
 2日目の夜の活動は肝試しでした。みさきの家の暗い所内を2つのライトでグループで回ります。暗がりを少し怖がりながらも、団結して全員が回りきることができました。

みさきの家2日目 7

画像1画像2
 さあ、2日目も終わりに近づいてきました。みんな元気に賑やかな夕食です。元気一杯、最後まで、頑張ろう!

みさきの家2日目 6

画像1画像2画像3
 海から帰って濡れた体をお風呂であたためた後は夕べの集いでした。荷物整理も早めに終われたので、芝生広場で少しの間、お楽しみをしました。

今日の給食の献立

麦ご飯 みそ汁 さばのたつたあげ やさいきんぴら 牛乳
画像1

みさきの家2日目 5

画像1画像2画像3
 2日目の午後の活動は宮崎浜での磯観察です。まずマリンランドの方のお話を聞き、その後、磯で観察をしています。波は少し強いですが、みんな、服を濡らしながらも観察に夢中です。

みさきの家2日目 4

画像1画像2
 造形あそびでは、グループで楽しそうな作品ができていました。さあ、2日目の昼ご飯です。午後の活動へ、たくさん食べて充電しよう!。

みさきの家2日目 3

画像1画像2画像3
 さあ、いよいよ2日目の午前の活動です。秋晴れの中、大野浜で造形あそび。どんな作品が出来上がるのか?楽しみです。

みさきの家2日目 2

画像1画像2
きれいな空の下、朝ご飯です。いっぱい食べて、今日も元気に頑張りましょう!

みさきの家 2日目1

画像1画像2画像3
おはようございます。みさきの家は快晴です。今日、最初の活動は、大枝小学校との朝の集いです。校歌をお互いに歌って紹介したり、学校紹介したりしました。

みさきの家11

画像1画像2
 一日目の振り返りをグループで行ってます。キャンプファイヤーに星の観察。楽しい一日だったようです。
 
 今日の更新はここまで。明日は晴れますように。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp