京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:88074
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

バスレク もりもり盛り上がってます

画像1
3校合同で2台のバスに分乗してみさきの家に向かいました。
係の児童が考えたバス内でのレクレーションがとても盛り上がりました。

全員元気に出発

画像1
いよいよ「みさきの家」に向かって出発です。
35名。3校で一番大きい集団になりました。
元気いっぱいわくわくドキドキの出発です。

放課後まなび教室開講式

画像1
放課後まなび教室の開講式をしました。放課後まなび教室は4月から開講していますが,1年生から6年生までの放課後まなび教室参加児童と,スタッフの先生,コーディネーターの先生が体育館に集い,開講式をしました。
自分で学習することを見つけて学習する力,自学自習の力をつけていくことをめざしてがんばることを確認しました。


ゆで野菜のサラダ 5年

画像1画像2
5年生が調理実習をしました。
ブロッコリーとキャベツ,ゆで野菜のサラダです。
野菜はゆでると体積が少なくなるので,たくさん食べられます。
ドレッシングも作りました。
コツは,ゆですぎないことです。

日曜日出発

画像1画像2
いよいよ6月16日(日)にみさきの家に出発です。
荷物を持ってきて点検をしました。
目標も確認しました。キャンプファイヤーの歌やダンスも練習しました。
準備万端です。

読み聞かせ

画像1画像2画像3
自分で本を読むのも楽しいですが,読んでもらうのもすごく楽しいのです。
1年生は,「はしれ!カボチャ」2年生は,「しりとりのだいすきなおうさま」3年生は「たかとかりうど」を読んでもらいました。
お話を聞いて,頭の中にイメージを作る力が育ちます。

プール清掃

画像1
プール掃除をしました。6年生はプールの中,5年生はプールサイド,4年生は更衣室や倉庫を掃除しました。2時間しっかりと活動し,気持ちよく安全にプール学習ができるように掃除をしました。残りは教職員で仕上げをしました。
きれいになりました。

朝のランニング

画像1画像2
朝のランニングをがんばっています。登校後,それぞれが目標を持って取り組んでいます。準備運動,ストレッチもしっかりやって,体ならしをしています。
始業のチャイムが鳴る頃には頭もすっきり。1時間目から学習に打ち込むことができるのです。

キュウリの観察

画像1画像2
2年生が育てているキュウリ,ナスの実がなってきました。
ぐんぐん育っています。ものさしで,成長を記録していましたが,うまく測れません。
「ぼくの首までのびてる。」と自分の体で測っていました。
観察が終わった児童から,雑草抜きをしました。ついでに1年生のさつまいも畑の雑草も抜きました。
そのことを1年生に伝えると,「次は,2年生の畑の草ぬきしよ。」と感謝していました。これもピアサポートです。

あたたかいすばらしい運動会でした

画像1
素晴らしい運動会でした。一橋小学校最終の年,締めくくり閉校記念の運動会となりました。
「一橋の子は一橋で育てる」と地域の教育の成果が子どもたちの頑張りを引き出していました。
感謝の気持ちを高学年は組体操「ありがとう」の冒頭にコールで表現しました。

5年生30名 6年生19名 心を込めて作り上げてきた組体操「ありがとう」
「ありがとう」というタイトルには、私たちの様々な思いが込められています。
いつもやさしく温かく、包み込んでくれる家族に「ありがとう」
私たちの成長を見守り、支えて下さった地域のみなさんに「ありがとう」
入学した時から今日まで、いっしょに過ごしてきた教職員のみなさんに「ありがとう」
どんなときもそばにいてくれた仲間に「ありがとう」
がんばっている自分自身に「ありがとう」
ぼくたちを産んでそだててくれたお母さんに「ありがとう」
やさしくもありきびしくもあるお父さんに「ありがとう」
今、こうして生きていられることに「ありがとう」
144年間、続いてきた一橋小学校の歴史に「ありがとう」
全てのことに「ありがとう」


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 入学説明会三校合同
2/17 クラブ
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp