最新更新日:2024/11/01 | |
本日:4
昨日:19 総数:635833 |
3年のページ 土曜学習会
1月11日(土)
学習会への出席率は,3年生がいつも一番です。今日も熱心にがんばっています。 部活動のページ サッカー初練習
1月10日(金)
待ちに待った部活動の初練習です。 練習前にしっかりミーティングをし,ランニングとストレッチをたっぷりしてから,初練習にはいりました。 今日は,サッカー部の他に,バレーボール部,バスケットボール部,音楽部が初練習をしました。 放課後まなび教室2
1月10日(金)
後半の放課後まなび教室には,3年生以上の子どもたちがやってきました。 友だちのおしゃべりするのも,まなび教室の楽しみの一つです。けじめをつけておしゃべりをして,やるべきことはきちんとやり遂げていました。 放課後まなび教室
1月10日(金)
新年に入り,放課後まなび教室がスタートしました。 帰りの会をすませた1,2年生が一度にやってきました。 静かだった図書館がぱっとにぎやかになりました。 今年も子どもたちは,まなび教室をがんばります。 今日の給食
1月10日(金)
「玄米ごはん」「カレー」 「ひじきのソティ」「牛乳」 今日は,子どもたちの人気No1のカレーでした。カレーの日は,「ひじきのソティ」がいつもついてきます。 「ひじきのソティ」の作り方を調理員さんに教えていただきました。 材料(4人分) ひじき:12g にんじん:40g コーン:60g サンドマメ:40g サラダ油:小さじ1 砂糖:小さじ1/2 塩:少々 こしょう:少々 うす口しょうゆ:小さじ1 ○ひじきは水洗いしてもどした後,水気をきります。 ○にんじんはせん切にします。 ○サンドマメは2Cmくらいに切り,塩ゆでします。 ○フライパンに油を入れてなじませ,ひじきを痛め,砂糖,うす口しょうゆで味つけします。 ○にんじん,コーン,サンドマメを加えてさらに炒め,塩,こしょうで味つけしたら出来上がりです。 5年のページ 陶芸教室3
1月10日(金)
1・2時間目の5年1組に引き続き,3時間目からは5年2組が陶芸の体験学習を行っています。 1点の作品を完成しようとしたり,お皿のセットを丁寧に作ったり,いろいろな作品が出来上がりそうです。楽しみです。 5年のページ 陶芸教室2
1月10日(金)
陶芸の体験学習が進んでいます。先程,教室に行くと完成している作品がたくさんありました。それぞれの思いが入っているようで,見てほしいとの声がたくさんかかりました。 写真は,作品の一部ですので,紹介いたします。 5年のページ 陶芸教室1
1月10日(金)
今日は,陶芸の体験学習をしています。清水焼や京焼きなどの本格的な陶芸の体験です。 毎年お世話になっているアートセラ移動陶芸の先生にご指導いただき,子どもたちは思い思いの作品作りにとりかかりました。 雪化粧の朝をむかえました
1月10日(金)
今朝は,天気予報通り冷え込みました。今年一番の寒さでしょうか? 学校のまわりはすっかり雪化粧です。北から走ってくる車の屋根にも雪が積もっていました。 でも,まだまだ子どもたちが喜んで雪遊びできるまでは積もりませんでしたね。市内北部の学校は5〜10センチ積もっている学校もあるそうです。 6年のページ ALTのマシュー先生と英語の学習をしました
1月 9日(木)
今日は,マシュー先生の来校日です。6年生は,時刻の言い方を学習しています。最初にマシュー先生と復習をした後,ゲームを通して時刻の言い方に慣れ親しみました。班ごとに予想を考え,一斉に予想を掲げました。正解の多かった班は,全問正解でした。 |
|