なかよし学級 交流給食2
今日も交流給食をしました。1年1組さんが来てくれました。今日も,自己紹介や好きな遊びなど・・・楽しくおしゃべりをして過ごしました。『何人兄弟なん?』『黒大豆好き?。』と1年生から質問がでていました。楽しい交流給食でした。
【なかよし】 2014-02-12 17:47 up!
4年 道徳『もどらない本』
ひさし君や一郎君の言動から約束をしっかり守ることや,責任をもって行動することの大切さについて考えました。約束をしっかり守らないとトラブルになったり,自分の信用をなくしてしまったりするので,誰との約束であれ,しっかり守っていきたいという意見が出ていました。
【4年生】 2014-02-12 17:45 up!
6年 マラソン大会試走
明日はマラソン大会本番です。今日は牛ケ瀬公園の周回コースを試走しました。みんな自分のペースを守って走りきっていました。明日もしっかりがんばりましょう。
【6年生】 2014-02-12 17:37 up!
なかよし学級 体育 なわとび
体育に時間になわとびをしました。今日のめあては,『前とびで,自分の記録に挑戦しよう。』でした。子どもたちは,自分のペースで,止まらずに跳べるよう頑張りました。寒さに負けず,何回もチャレンジしていました。
【なかよし】 2014-02-12 17:20 up!
なかよし学級 卒業制作
図工の時間に卒業制作でオルゴールを作っています。デザインを考えて,板に下書きをし,彫刻刀で彫り進めています。安全に学習ができるよう,彫刻刀の持ち方に十分注意し,慎重に彫っています。小学校時代の思い出がたくさん詰まった作品に仕上がりそうですね。
【なかよし】 2014-02-10 19:07 up!
3年 図工『玉転がしゲーム』
作品展に向けて取り組んでいる『玉転がしゲーム』も盤面の着色工程まで進んできました。みんなとても楽しそうなデザインを考えていました。
【3年生】 2014-02-10 19:07 up!
2年 紙しばい
読み聞かせサークル『おひさまひろば』さんから寄贈していただいた,紙芝居セットを活用させていただきました。みんな,お話に夢中になっていました。
おひさまひろばの皆様ありがとうございました。
【2年生】 2014-02-10 18:48 up!
なかよし学級 交流給食2
今日から始まる交流給食を,ずっと前から楽しみにしていた子どもたち。
何をお話しようか,朝からいろいろと考えていたようです。
【なかよし】 2014-02-10 18:33 up!
なかよし学級 交流給食
1年生と交流給食をしました。1組さんから順番に,4〜5人のグループでなかよし学級にきてくれます。給食を食べながら,自己紹介をしたり楽しくおしゃべりをしました。短時間でしたが,仲良く交流ができました。これからも,どうぞよろしくお願いします!
【なかよし】 2014-02-10 18:33 up!
4年 道徳『ヒキガエルとロバ』
ロバがヒキガエルを助けるために力をふりしぼっている姿を見て,自分たちのヒキガエルにしていたことの過ちに気付き,深く反省していくアドルフたちの心について考えました。命の大切さについて深く考えることができました。
【4年生】 2014-02-07 18:04 up!