京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:122
総数:664683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

和太鼓キッズ 1

画像1
画像2
画像3
8月3日、午塚公園で葛野夏祭りが行われました。オープニングは和太鼓キッズの子どもたちの演奏です。5月から始めた2年生から順番に披露していきました。

登校日〜わらびもちづくり〜

 8月1日(木)6年生の登校日でした。わらび粉からわらび餅づくりをしました。だんだん固まっていくわらび餅を友達と協力しながら一生懸命練っていました。でき上がったわらび餅は,とてもおいしく上手に出来ていました。久しぶりに見る子どもたちの元気な姿に元気をもらいました。
画像1
画像2
画像3

水泳記録大会

7月31日(水)に西京極運動公園アクアアリーナで水泳記録大会がありました。参加した児童は,夏休みに入ってからも練習を重ね,パワーアップして本番に臨みました。入賞はできませんでしたが,子どもたちは,自分の力を精いっぱいだしていました。これからも,挑戦し続ける姿を見せて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 『ひまわり』と『ホウセンカ』の様子

画像1
画像2
『ひまわり』と『ホウセンカ』の花が咲きました。

子どもたちが来ている時に咲かなかったのが残念でしたが,大きな花を咲かせてくれました。
登校日にも咲いてくれて,みんなで見られるといいですね♪

夏休みの登校日 1年生

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生の登校日でした。少し日に焼けた子もいて,元気な顔で登校してきました。今日は,マヨネーズなどの空の容器を使った「水でっぽう」遊びと,針金ハンガーで大きな「シャボン玉」作り体験!夏ならではの遊びを存分に楽しみました。水にぬれてとても気持ち良さそうでした。友だちと久しぶりに会えて嬉しそうでした。残りの夏休みも元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

大きなシャボン玉 1年登校日

画像1
画像2
画像3
1年生が登校してきました。登校日では、水てっぽうとシャボン玉で楽しい時間を過ごしました。水鉄砲やマヨネーズの容器を使って遊びました。子どもたちだけでなく、先生たちも一緒になって・・・みんなビショビショ。手造りのあみで大きなシャボン玉を作ります。風に吹かれて飛んでいきます。それを水てっぽうでねらっている子どももいます。みんないい顔しています。

前期前半が終了しました

画像1
画像2
7月22日、前期前半が終わりました。
おわりの会では、「きまりや約束を守って有意義な夏休みを過ごしましょう」
という校長先生からのお話がありました。
また、2年生のまなびの支援をしてくださってきた澤井先生とのお別れ会も行いました。
寂しさを感じつつも、澤井先生にほめていただいた「葛野小学校の子どもたちの努力や勇気」をこれからも大切にしていきたいと思いました。
さぁ、明日からは夏休みです。健康や安全に気をつけて過ごしましょう。
8月26日、元気に登校してくれるのを楽しみにしています。

おはようございます

画像1
画像2
画像3
今週は児童会の子どもたちが毎朝「あいさつ運動」に取り組んでいました。正門と東門に分かれて登校してくる友だちに「おはようございます」と元気に声をかけていました。一人ひとりの顔を見ながら、挨拶をしている児童会の子どもたちを見ていると、だんだん高学年らしくなってきているなあと感じます。

京の通りを歩いたよ

 京の通り歌「まるたけえびす」「てらごこう」を覚えたので、実際に通りを見つけに行くことにしました。
 宵山の16日に、烏丸丸太町から南に歩き、竹屋町通り、夷川通り、二条通り・・・・・と探して歩きました。
 「あっ、あった!」道路表示を見つけたり、表示がないところでも、お店の名前でみつけたり・・・・通り名が順にきれいに並んでいることを確認にしながら、歩きました。
南に下るにつれ、浴衣を着た人が増え、山や鉾が見えてきます。
 四条烏丸でもらったうちわには、通りが描いてあり、山鉾の場所が示してあります。
通り名を使い、鉾の場所を言えるようになってきている子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

3年生 大きくなりました。

画像1
理科の学習で育てているひまわりとホウセンカがとっても大きくなっています。

ホウセンカは花を咲かせて,ひまわりは子どもたちの背を越していました。

これからどんな風に成長していくのか楽しみです♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 わ・2・4・6年自由参観  1・3・5年学習発表会
2/14 学校安全日
2/17 朝会・葛野タイム1年  給食週間
児童会活動
2/18 委員会
PTA・地域行事
2/13 PTA声かけ運動  ベルマーク集計日

学校評価

学校だより

学校運営協議会

学校経営構想

学校教育目標

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp