京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up4
昨日:2
総数:88056
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成26年度から東山泉小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

バケツの田んぼで田植え 5年

画像1
5年生はバケツで稲を育てます。田植えをしました。
根を指でガードしながら土の中に刺していきました。
手が泥んこになることをなんてへっちゃら。

PTAソフトバレーボール大会

画像1
画像2
恒例のPTAソフトバレーボール大会をおこなわれました。
真夏のような暑さの中,熱戦が繰り広げられました。

運動会係活動

画像1画像2
6月8日の運動会に向けて,係活動がスタートしました。
うれしいことをみんなでつくりだしていきます。

むかしのあそびおしえてもらったよ 1・2年

画像1画像2
一橋小学校卒業生の大倉さん,辻下さん,石田さん,堀越さん,北村さんを招き,むかしのあそびを教えてもらいました。
1学年で180人ほどいて,校庭よりも,家の近くの道で遊ぶことが多かったそうです。
本町通りでも車がほとんど走っていなくて,安全に遊べたそうです。

おじいちゃん おばあちゃん すごいなあ

画像1画像2
お話を伺った後に,おじゃみ,こま,めんこ,あやとりを体験しました。
なかなかうまくできません。おじいちゃん,おばあちゃんに教えてもらいながら,何度も挑戦しました。
「一回だけメンコがうらがえったのがうれしかったです。」
「おてだまができたのがうれしかったです。」
楽しく遊びました。
お家の方もいっしょにやってもらいました。ぜひご家庭でも一緒に遊んで下さい。

朝の読み聞かせ 低学年

画像1画像2画像3
地域の読書ボランティアによる朝の読み聞かせが始まりました。
第1回目は低学年です。
おはなしの世界にひたりました。
「またきてよんでね。」
と言ってお別れしていた子がいました。

3・4年生は「よさこいソーラン」を踊ります

画像1
3・4年生は団体演技で「よさこいソーラン」をおどります。
しっかりと腰をおろしてぐーっと引くとかっこいい。
昨年度,一昨年度の5年生が,学習発表会でロックソーランを踊っています。
迫力のあるかっこいい踊りイメージが残っています。
暑い体育館で,汗をいっぱいかいて練習をしていました。

経験・・・確かな情報

画像1
職員室に2年生の児童がやってきました。
「先生,ほけんしつの前のあみがかかっているところに,花が咲いているでしょ。せんせいマメができています。」
驚いたように報告に来ました。スイトピーの種はエンドウマメにそっくりです。
「食べられそうやけど,食べたら毒なのですよ。」
と言うと,
「じゃあ,あぶないやん。近くによったらあぶないやん。」
「食べたら,毒なの。さわっても大丈夫だよ。」
自分で発見したインパクトが主体的な学びにつながっています。

遠足の前の日,1年生の教室での終わりの会で,今日印象に残ったことを話していました。
「明日の遠足が楽しみでしかたないので,総合遊具で動物園ごっこをしたのが楽しかったです。」
「ぼくもしたでー。」
「おもしろそうやなあ。」
口々に声が上がりました。
「明日の遠足が楽しみです。」というよりも伝わる表現ですね。
楽しみの気持ちが動物園ごっこをするという行動のエネルギーになっている事実が楽しみの気持ちを伝えているのですね。
サルのまねをしたのでしょうか?想像を膨らませることができるからまた楽しいですね。

野外炊事ソーセージカレーライス 4・5年

画像1
4・5年生が合同でソーセージカレーライスづくりをしました.
4年生は,みさきの家ではじめて野外炊事をするのでその練習です。
5年生は,昨年度経験しているので,4年生に教える立場です。
ピアサポートです。
みさきの家,山の家でもお世話になりますボーイスカウトから田中さん,竹岡さんに来ていただき指導していただきました。
水加減,火加減もばっちり,どの班も上手にご飯を炊くことができました。
おいしかったです。

楽しいランチタイムです

画像1
待ちに待ったお弁当です。みんなと外で食べるのは,また格別の味です。蓋を開けると 作ってくれた人の声が聞こえてきそうです。 いただきます!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 入学説明会三校合同
2/17 クラブ
京都市立一橋小学校
〒605-0991
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-561-3170
FAX:075-561-3142
E-mail: ikkyo-s@edu.city.kyoto.jp