京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up6
昨日:34
総数:710728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

学校祭文化の部 展示部門紹介8

1年国語科「書写」
2階いきいき交流ルームに展示。
画像1

学校祭文化の部 展示部門紹介7

美術部「切り絵」
3階美術室に展示。
画像1

学校祭文化の部 展示部門紹介6

美術
1年「風景画」
2年「グーグルデザイン」「工芸品(額付タイル)」
3年「工芸品(サンドブラスト)」
・3階美術室に展示。
画像1
画像2
画像3

学校祭文化の部 展示部門紹介

1年製作「彫金レリーフ」
3階各クラス前廊下に各自の作品を展示。
画像1

学校祭文化の部 展示部門紹介4

図書委員会「おすすめ本ポップ」
図書室に展示。
画像1

学校祭文化の部 展示部門紹介3

保健安全委員会「生活習慣について」
図書室に展示。
画像1

学校祭文化の部 展示部門紹介2

3年製作「モザイクアート」
渡り廊下に展示。
画像1

学校祭文化の部展示部門紹介1

2年生製作「シールアート」
玄関フロアーに展示。
画像1

台風が過ぎ、明日は学校祭文化の部

 本日の朝、台風が過ぎ、まだ風が強いものの曇天の中に虹。そして、緑のカーテンの西洋朝顔も大きな花を咲かせていました。明日は学校祭文化の部。舞台発表・展示ともに、今まで準備してきたものをしっかりと発表してほしいと思います。

『学校祭文化の部』
【午前の部】
・9:30…生徒会「開会セレモニー」
・9:40…1組発表「和太鼓」
・10:00…1年生発表 学年劇「教科書ブルース」
・10:45…2年生発表 学年劇「謎の大捜査線」
・11:30…3年生発表 学年劇「オズの魔法使い」
・12:10…午前の部終了 〜昼食 休憩〜

【午後の部】
・13:00…吹奏楽部演奏
・13:40…展示部門管掌開始(展示作品についてはプログラムをご参照ください)
・14:30…展示鑑賞終了
画像1
画像2

野球部 秋季総合体育大会

 野球部の2次戦が13日に行われ、延長戦の末、2−4で洛星中に惜敗しました。
2点を先制されながらも、終盤に粘りをみせ追いついたが、延長戦で再度勝ち越しを許した。合同チームとしての活動となり、平日に全員で練習することができないというハンデがあるものの、ここまで健闘することができました。各校の顧問の先生、保護者のみなさま、大会運営にあたっていただいた役員のかたがたのおかげで合同チームとして大会をやいきることができましたことに感謝して、今後の活動につなげていきます。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念日  京阪神私学入試
2/12 ALT来校 1年:ファイナンスパーク学習 2年:救急救命講習(5・6限)
2/13 ALT来校 部活動14:15終了  完全下校14:30
2/14 3年公立高校前期選抜事前指導
2/17 公立高校前期選抜学力検査1日目
PTA
2/12 会計監査
2/14 本部役員役職決定会議 地域委員会
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp