京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up63
昨日:196
総数:626374
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 とびくらべ

体育「とびくらべ」では,ゴムの高さを少しずつ高くして跳んだり,歩数をかえて遠くのラインを目指して跳んだりしました。友達よりもっともっと高く,遠く,跳べるように頑張っていました。
画像1
画像2

1年 11月うまれのおたんじょう日かい…?

画像1
今日は11月うまれのおたんじょう日かい!…ですが,今月誕生日を迎えたお友達がクラスにいませんでした。

そこで急きょ「お楽しみ会」に変更!
教室でみんな遊びをしました。

お楽しみ会の最後は,「カタカナさがし」をしました。
クラス全員で3分間,カタカナの言葉を挙げていきます。
記録は21個…次は記録更新にチャレンジ!

4年 出前授業「琵琶湖疏水」

画像1
画像2
琵琶湖疏水記念館の白木先生に来ていただき,「琵琶湖疏水の歴史」についてお話をしていただきました。

ノートにメモをとりながら熱心に聞くことができました。
また,質問をして,それについても教えていただきました。

生まれたての赤ちゃん

植木鉢をよーく見てみると,おや?種がついているものがいくつかありました。「種から生まれたばかりの生まれたての赤ちゃんだね。」貴重な状態を見られて嬉しそうでした。
画像1

土の中ではこんなに…

子どもたちが育てているコメット。トマトとは違って土の中で大きくなるので,子どもたちは土の中でどんな成長をしているのか興味しんしん。ためしに先生のを抜いてみました。「うっわぁ。こんな長くなってんねやぁ!」ととても驚いていました。
画像1

1年 ねえ,おばちゃんよんで

画像1
毎週金曜日のお昼休みは,おなじみの「ねえ,おばちゃんよんで」。
今日も図書ボランティアの方にたくさん本を読んでいただきました。

最近1冊読み終わると,「次はこれ読んで!」と子どもたちがリクエストするようになってきました。
今回のリクエストは「うんちでるマン」。
昨日,食の指導であった野菜の話も出てきて,「あ!昨日のお話と一緒!」とびっくりしていました。

4年 国語「仕事リーフレットをつくろう」

画像1
画像2
写真を撮ったり,インタビューしたりする取材活動を終え,仕事リーフレットづくりをしました。

それぞれ,取材したことをもとに,工夫してつくっていました。

1年 体育「とびばこあそび」

画像1画像2
昨日は3つのとび箱を使って活動しましたが,今日は6つのとび箱を使いました。
高さも1段〜4段まで用意し,自分でチャレンジする高さを決めました。

新しい技にも挑戦!
「もっと高いとび箱がしたい」「他の技もしたい」とどんどんやる気が出てきています。

5年 長期宿泊学習43

 美味しい夕食を作るために,先生も協力しています。
画像1

九九名人テスト!

画像1
九九名人を目指して,毎日テストを受けています。
1から9までの段を,「上がり」「下がり」「バラバラ」で暗唱しています。
7の段,8の段がなかなか難しそうです!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp