最新更新日:2024/11/12 | |
本日:3
昨日:172 総数:703493 |
夏季臨床動作法学習会および研修会が開催されています
7月30日(火)本日から3日間、本校を会場として「夏季臨床動作法学習会および研修会」が開催されています。各支援学校から児童生徒、保護者、教員が参加し、実技を通して学習を深めていきます。
総合支援学校スポーツ交歓会「卓球バレーの部」健闘しました
7月30日(火) 昨日29日、京都市障害者スポーツセンターに於いて、京都市立総合支援学校スポーツ交歓会「卓球バレーの部」が開催されました。本校からは、2チームが出場し、大いに健闘しブロックでの優勝、敢闘賞をいただくことができました。担任の先生と気持を合わせてラケットを動かしたり、初めての参加で試合が進むにつれて上手になっていったり、学部や学年を超えて声を掛け合い参加する様子に感動した大会となりました。また、合同生徒会として、高等部生徒会本部役員が開会式・閉会式担当、得点係として活躍しました。
高等部生徒会本部役員講習会 2日目
7月26日(金)昨日に引き続き、高等部生徒会本部役員講習会がありました。生徒会長を中心として、学校祭「文化の部」の当日までの役割や、当日の担当の話し合い、テーマソングの選考などが行われました。話を進めるうちに、自分たちで作り上げる学校祭「文化の部」であるという意識が皆に芽生えてきています。
サマースクール2日目
7月26日(金)サマースクール2日目、京都学生祭典実行委員会踊り普及部の学生さんに来校していただき、オリジナルの創作おどり「京炎そでふれ!」を披露していただきました。小学部、中学部、高等部の児童生徒が参加し、若さあふれる踊りと京都らしくカッコイイ衣装に大喜びでした。衣装を着せていただいて記念写真を撮ったり、簡単バージョンの踊りを教わったりして、会場の体育館が笑顔とエネルギーでいっぱいになりました。お礼に、学校祭体育の部準備体操の「生きてる生きてく」を皆で踊りました。
ブックフェアーがありました
7月25日(木)教職員向けのブックフェアーが本校「ひかりの森 図書館」でありました。書店の協力を得てたくさんの新書が並びました。子どもたちに読んでもらいたい本を教職員が直接手にとって見るのが目的です。「この本、○○君、喜びそう」「絵が違うと感じが変わるね」等の感想を言いながら、たくさんの教職員が、本を手に取っていました。
高等部生徒会本部役員講習会1日目
7月25日(木)高等部生徒会本部役員講習会がサマースクール終了後、行われました。生徒会室で、本部役員の心構えや、今日のスケジュールの確認後、生徒会室の大掃除をしました。様々な行事で生徒会が使用する物品を確認しながらの作業です。段ボールをかかえて運び出したり、棚の物品を移動させたり、暑い中、身体を動かしての作業でしたが、不要な物を処分でき、とてもすっきりしました。明日も引き続き2日目講習会が行われ,「文化の部」の運営、テーマソングについて、話し合いをする予定です。
サマースクールを楽しんでいます!
7月25日(木)夏季休業に入りましたが、本校では本日と明日の二日間サマースクールが開催されます。本日、中学部は、「中学部夏祭り」です。カンバッチコーナー、ヨーヨーつりコーナー、カラオケコーナー、トランポリンコーナーがあり、生徒たちが各コーナーの進行や受付を担っています。音楽に合わせ身体を動かしながらカラオケのマイクを持ったり、頑張ってつったヨーヨーに喜んだりして、大いに楽しみました。
明日から夏季休業です
7月24日(水)夏季休業前の全校集会を行いました。校長先生からは「夏休みには、元気な挨拶で一日を始めてほしいです。早寝早起きで規則正しい生活をし、心に決めた事をやりとげて、良い夏休みにして下さい。特に高等部3年生は、すぐに卒業の日が来ます。その事を思いながら、しっかりと夏休みを過ごして下さい」などのお話をしていただきました。ひきつづいて「良い歯の表彰」と「全京都障害者総合スポーツ大会卓球の部の表彰」があり、児童生徒の皆さんは、誇らしげな表情で賞状とメダルを受け取っていました。明日から,夏季休業が始まります。健康と安全には気をつけて有意義な夏休みを過ごして下さい。
献立紹介〜夏野菜のカレー〜
7月23日(火)の献立は,夏野菜のカレー・キャベツとコーンのソテー・フルーツミックスでした。
今日は,じゃがいもやにんじん・たまねぎに加え,夏においしいなすやトマトが入った季節感のあるカレーでした。夏野菜には,水分が多く含まれているので,暑さでほてった身体を冷やし,新陳代謝を活発にしてくれる効果があります。夏バテの解消にもぴったりです。児童・生徒達は,いつもより食欲がわいてきたようで,もりもりカレーを食べていました。さすが大人気のカレーです。 さて,本日で夏休み前の給食は終了致しました。これから迎える夏休みには,「早寝早起き朝ごはん」を実践し,学校がある時と同じ生活リズムで元気に過ごして下さいね。 ランチルームで楽しい給食
7月22日(月)の献立は,ごはん・さわらのつけ焼き・ひじきとピーマンのさっぱり炒め・かきたま汁・ごぼうの炒め煮(中・高のみ)でした。
今日は,ランチルームを使って中学部1年生が給食を食べました。ランチルームでは,食べる場面での社会性を育てることを目的とし,食事の雰囲気を楽しんだり,食べ方(摂食機能の発達やマナーなど)を学習したりします。生徒達は,学年みんなで食べる給食を楽しんでいたようでした。 |
|