![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:124 総数:1178517 |
チャレンジ3日目〜体を使って
ルネサンス京都山科とペットンカフェでの様子です。ペットショップでは大きな犬でしたがうまくやれたかな。
![]() ![]() チャレンジ2日目〜明るい男子たち
スーパースポーツゼビオさん。こういうところは明るい男子たちにぴったりですね。商品が写るぐらい,しっかり床を磨いて下さい。
![]() ![]() ![]() チャレンジ2日目〜わたしは誰でしょう?
顔が見えない!でも衛生管理はバッチリです。ここはマールブランシュさんですが,食品関係の事業所ではこういう衛生管理の清潔さを学ぶのも大切ですね。
![]() ![]() チャレンジ2日目〜オリーブ動物病院
かわいいネコ&ワンちゃんのため、シーツも綺麗にお願いします。
![]() ![]() チャレンジ2日目〜図書館シリーズ
本が好きな人には素晴らしい環境です。みんなとっても楽しそうです。
![]() ![]() ![]() チャレンジ2日目〜地下鉄、アビルテさん
地下鉄は改札のところで大きな声で挨拶!男子は楽しそうにケーキ作りです。
![]() ![]() ![]() チャレンジ2日目〜王将、京都教育大学
王将では厨房で頑張ってます。教育大の農園では土作りです。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験2日目〜大宅、西念寺、小栗栖保育園、NAS
大宅、西念寺、小栗栖の各保育園とスポーツクラブNAS伏見での体験です。
![]() ![]() ![]() 頑張れ!チャレンジ
普段の学校生活では味わえない異世代との交流や奉仕活動をコツコツとやっていくことが、将来につながります。どんな仕事も粘り強さや、相手の身を思いやることが求められます。教科学習以外の大切な勉強を「大切に」できた3日間でした。写真は「アンジーラクト」「くら寿司」「洛東幼稚園」です。
![]() ![]() ![]() チャレンジ体験2日目〜ホテル本能寺
修学旅行の団体が宿泊しているようです。しっかりお世話してください。
![]() ![]() ![]() |
|