![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:132 総数:1178175 |
木工の授業〜1年4組
全回の授業で寸法取りが終わって、いよいよ木を切り始めました。
![]() ![]() ![]() 「ステンドグラス」現る
4号館の1階廊下の窓に、3年生の美術作品「ステンドグラス」展示され始めました。まだ全てのクラスではないようなので、追々紹介していきます。校舎が壁面工事中でシートで覆われていて、光が少ないのが残念です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜3年6組技術
6組の技術は月曜日で、来週は私立の入試、再来週は公立前期入試、その次は家庭科の順番なので今日が最後の授業。キーホルダーも今日で完成です。
![]() ![]() ![]() 朝読書〜2年5組
今朝は2年5組です。2年生になると「文庫本」が増えてくる気がします。びっしり文字が詰まったページも難なく読めるようになるのですね。
![]() ![]() ダルニー奨学金
今日も朝8時から校門でダルニー奨学金の呼びかけです。生徒会本部や委員会が,書き損じはがきやベルマークを集めてくださいと呼びかけます。
![]() ![]() 授業の様子〜3年1組社会
こちらの国際経済のところの授業です。
![]() ![]() ![]() 授業の様子〜社会3年6組
国際関係のところで、アルファベットで表される機関の名前がたくさん書かれています。
![]() ![]() ![]() ダルニー奨学金
12月の全校集会で生徒会から全校に呼びかけのあったダルニー奨学金の活動が今日から始まりました。生徒会本部や委員会が,朝の校門で書き損じはがき回収の呼びかけをしています。
![]() ![]() ![]() 卓球部新人戦(4)
1・2年生,男女を合わせて多くの選手が全市大会に進出しました。Cブロックで上位に入り表彰状も貰っています。
![]() ![]() ![]() 卓球部新人戦(3)
丸一日の長丁場です。応援も力一杯頑張っています。
![]() ![]() ![]() |
|