京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up6
昨日:50
総数:613641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】創造的な知性と豊かな感性を備え、たくましく、未来を切り拓く子の育成

3年 持久走大会に向けて

画像1
画像2
画像3
持久走大会が近づいてきました。
運動場を一生縣命に走り、練習に励んでいます。

走るのが少し苦手な友達にも、先にゴールした
友達が、「○○ちゃん、がんばれ〜!!」
「○○くん、ラスト1周!!」などと言いながら
一緒に走り応援していました。
4年生に向けて、心の成長が感じられ、
気持ちがほっこりと温かくなりました。

本番は、2570mを走ります。
全員が笑顔でゴールできるように
頑張っていきたいです。

2年生 桃山持久走大会に向けて

画像1
画像2
桃山持久走大会に向けて2年生みんなで試走に行きました。少し肌寒かったのですが,みんな元気に走ることができました。実際にコースを走り,どれくらいの距離を走るのかわかりよかったです。のこり6日ほどですが,自分のきろくに挑戦できるように頑張っていきたいです。

2年生 学校公開日ありがとうございました!

画像1
画像2
2日間の学校公開日にはたくさんの保護者の方にお越しいただきまして,本当にありがとうございました。子どもたちもとても嬉しかったようで「ドキドキしたけど嬉しかった!」と大喜びでした。ありがとうございました。
ステップタイムではかけ算の九九の復習をしています。何分でできるのか,自分のきろくに挑戦です。

園芸委員会 花育活動

画像1画像2画像3
 園芸委員会では,「花育活動」としてやり方を教えていただきながら,二人一組になってプランターに「寄せ植え」をしました。

 ビオラやハツユキカズラなどを,植えていきます。肥料の混ぜ方や土の量,鉢底石のことなど,ていねいに教えていただくことで素敵な寄せ植えが完成しました。

 職員室横の出入り口に飾っています。春先まできれいな花を咲かせてくれます。ご来校の際はぜひご覧ください。

ミニ運動会

画像1
 2月1日(土)朝から体育館でPTA主催の「ミニ運動会」が行われました。
 午前10時受付開始から体育館で子ども達の様子を見ていると,休みの日に友達と会えるのがうれしいようで,集合の合図がかかるまでの間,走り回ったりボールの投げ合いをしたりしている子ども達の表情は笑顔いっぱいでした。
 その後,PTA役員さんの集合の合図がかかると,遊んでいた子ども達はサッとならぶことができました。(写真)

 お昼過ぎ,学校の外回りで用事(ペンキ塗り)をしていると,満足そうに帰っていく子ども達と出会いました。
 お世話していただいたPTAの役員の皆様,ならびに子ども達と一緒に体育館まで足をお運びいただいた保護者の皆様,子ども達の活動を見守っていただき,ありがとうございました。

3年 学校公開日

画像1
画像2
画像3
30日と31日は学校公開日でした。
たくさんの方々にお越しいただけたことを
嬉しく思います。

子どもたちも、毎日学校で頑張っている姿を
お家の方に見ていただこうと、元気いっぱいに
過ごすことができました。

2日間という短い期間でしたが、子どもたちにとって
貴重な時間になったことと思います。

ご来校、ありがとうございました。

1年生  環境学習

画像1
画像2
画像3
 学級活動の時間に,岡本先生が「バスとなかよし」というテーマで授業をしてくださいました。バスの乗り方や降り方,バスの車内の施設について色々なことを教えてくださいました。子ども達が知らなかったこともあり,とても興味をもったようです。授業の感想では,「バスに乗ってみたくなりました。」「観光バスや夜行バスがあるのを知ったので,一度乗りたいです。」などがありました。
 学習した後にバスに乗ったら,教えてもらった内容を思い出して車内を観察してくれることでしょう。機会があれば,ぜひ乗せてあげてください。

1年生  今日もありがとうございました

 学校公開日二日目一時間目の国語は,昨日に引き続きかるた大会をしました。今回も保護者の方に参加してもらい,とても楽しい時間を過ごしました。今日はほかのグループが作ったかるたを使いました。二回目なので,子ども達も慣れたものです。どんどん進めてくれました。忙しいなか,参観していただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 書き順あってるかな?

漢字学習ではもう一度2年生で学習した漢字の復習をしています。漢字の書き順を間違えることがあるので,しっかりと書き順を守って書けるようにしたいと思っています。みんなで確認をしながら,しっかりと書くことができるように練習したいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 環境にやさしいことって?

今日は理科を教えてくださっている岡本先生に「環境」について教えていただきました。まず岡本先生が作られた絵本を見ました。絵本の中には環境にやさしいことの絵や環境によくない絵などがのっていて,ページをめくるごとに「すごいな。」と子どもたちは絵をじっくりと見ていました。次に環境にやさしいことと,よくないことを絵の中から見つけました。「植物に水をあげているよ」「ハイブリット車があるよ」「ソーラーパネルがあるよ」など環境にやさしいことがたくさん見つけられました。また環境によくないこととしては「水をだしっぱなしにしている」「電気がつけたまま」など細かい絵もよく見て,見つけられました。
子どもたちにとって「環境」という言葉がぐんと身近に感じられて,授業後には「また勉強したいな!」と話をしていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立桃山小学校
〒612-8027
京都市伏見区桃山町本多上野107
TEL:075-601-7286
FAX:075-601-7287
E-mail: momoyama-s@edu.city.kyoto.jp