京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up15
昨日:81
総数:1335330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

『新人戦』〜男子テニス〜

 27日、10:40頃から加茂川中学校で男子の団体戦が行われました。

 相手は桃山中学校。
 ちょっと変則的なテニスをしてくる学校でした。

 結果は1−2で敗戦。決して勝てない相手ではないだけに悔しい敗戦でした。

 奮闘の様子を紹介していきます。
 このペアの敗戦が一番痛かったです。緊張からでしょうか、実力が発揮できませんでした。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜陸上その2〜

 今年の陸上部は大所帯です。

 楽しみな選手もたくさんいます。しっかりと自分を磨いてよい記録を出して下さい。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜陸上〜

 陸上部は、クールダウンに入っていました。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』〜男テニ〜

 カメラをもっているのが分かると、とたんにおどけて見せる子もいます。

 すぐに真剣モードに戻って練習に励むんですけどね。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜男テニ〜

 テニスコートでは男子部が練習をしていました。
 明日の団体戦に備えて、1年生は休み。2年生だけでの練習です。

 それにしても、みんな上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜ブラバンその2〜

「校長先生、野球部負けたんですか!?」
「ああ。相手も強かった。」
「残念やなあ。わかさ行って演奏したかったのに…。」
 
 吹奏楽部の生徒とのホットな会話です。
 花山中の生徒はこうやって皆が繋がっているんですね。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』〜ブラバン〜

 吹奏楽部は3年生が残って活動している数少ない部です。

 来月3日のフェアウェルコンサートに向けて練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜女バス〜

 女子バスケットボール部は、練習の終盤でしょうか、全員が各自でシュート練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜男バス〜

 男子バスケットボール部は、午後から2校を迎えて練習試合です。

 お昼前にやってきてウォームアップをしていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』〜女バレ〜

 野球部の応援から学校へ戻ってきたら、たくさんの部が活動をしていました。

 体育館で練習していた女子バレー部から紹介します。
 皆が常に動いているので、これ位のカメラではどうしてもよい写真が撮影できません。
  
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp