京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up14
昨日:19
総数:222924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

ゲームラリー

画像1画像2
2月7日の午後からはゲームラリーを行いました。フレンズグループで,6年生や各種団体の方々が企画されたゲームに参加しました。5年生がグループのリーダーとなり,下級生を連れて回りました。5年生も高学年の自覚をもち始めています。

春日野いきいきタイム

画像1画像2画像3
2月7日の午前中に春日野いきいきタイムを行いました。舞台発表は3年生から始まり,全学年が学習の成果を発表しました。幕間ゲームも行い,終始楽しいいきいきタイムとなりました。

豆まきをしました

画像1
 2月3日は節分。
 鬼のお面を作りました。自分の中の「おこりんぼおに」「けんかおに」「はしりおに」の顔を描いて,豆をまいて退治しました。
 うまく退治することができたかな?
 
画像2

巨匠展の見学にいきました

画像1
画像2
画像3
 1月31日(金)に京都市美術館別館で開催された巨匠展の見学に行きました。
展示されている自分の作品を見つけて「あった。」と指さしたり,遊べる展示コーナーで楽しんだりしました。
 また,中学生の作品を見て,「あんなのを作ってみたいな。」「すごいな。」と刺激を受けた様子でした。

ダイコンを収穫しました

画像1画像2
 学級園で育てたダイコンを収穫しました。
 観察した子ども達からは,「おおきいな。」「つめたい。」「しろい。」「つるつるしてきれい。」などの言葉が出てきました。
 そのあと,収穫したダイコンの長さや重さをくらべました。
 育てたダイコンからたくさんのことを学習することができました。

5年 いきいきタイムの練習!

画像1
いきいきタイムの練習が始まりました。
今年は「八郎」という劇に挑戦します。
一人一人の台詞や全員で歌う歌を通して,「人のために行動できること」の
素晴らしさを伝えたいと思います。本番を楽しみにしておいてください!

4年 学活 食の指導

画像1画像2
栄養教諭の中野先生に、炭水化物をとることの大切さを教えていただきました。
朝は7時半ごろまでに炭水化物を含む朝ごはんを食べることで、
1時間目から脳がしっかり働くことができるそうです。

4年 書写 書き初め

画像1画像2画像3
新年の書き初めをしました。
画仙紙に、バランスを意識して力強く書きました。
この文字の通り、「生きる力」が育ちますように!!

5年 情報モラル教育

画像1画像2
携帯電話について学びました。
遊び感覚で使っていると高額な料金が発生することなどを学びました。
いずれ持つであろう(既に持っている人もいますが)携帯電話。正しく使えば便利な道具です。
今回学んだことを家族の人にも伝えてほしいと思います。

5年生 救命救急講習

画像1
画像2
画像3
消防署の方に来ていただいて,救命救急講習を受けました。
いざというときにできる救命法を聞き,実際に練習しました。
救命法が必要な場面に遭遇しない方がいいのですが,知っておくにこしたことはないと思います。
醍醐消防分署のみなさん,ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp