![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:53 総数:427924 |
全校集会2![]() 4月から続けて練習してきたマラソンも、9日で本番をむかえます。あたたかい声援をよろしくお願いいたします。 給食週間![]() ![]() ![]() 給食委員会から集会で、ハッピーキャロットの取り組みについて説明がありました。シチューなどのおかずのときに、クラスに1つ星型のにんじんが入っています。そのにんじんがあたった人には、しおりがもらえます。みんなが楽しく給食を食べられるように給食調理員さんにも協力してもらって、取り組んでいます。 各クラスの取り組みとして、毎日給食を作っている給食調理員さんにむけて感謝の気持ちを手紙に書きました。 全校集会(2年)
全校集会で2年生の発表がありました。
十二支の日本と中国の違いや、十二支のいわれについての音読、歌、いろはかるたについての発表など盛りだくさんでした。 「北風小僧の寒太郎」の歌は歌ももちろん上手でしたが、「かんたろう!」という曲の間の合いの手がとてもいい声でできていました。十二支の最後は日本ではいのししですが、中国では豚だそうです。いろはかるたの説明もあり、6年生でも勉強になる内容でした。 その後のインタビューでは「いろはかるたで遊んでみたい。」などの声が出ていました。 ![]() ![]() ![]() |
|