![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:47 総数:231357 |
ALTサラ先生との授業![]() 小学部はTV会議で府立・京大・国立分教室を繋ぎ,バレンタインについて学んだ後,バレンタインカードを作りました。 中学部は買い物する場面を想定したコミュニケーション活動を行いました。 熱心にサラ先生の話に耳を傾けたり,話そうとする姿が見られました。 校長室だより 2月号![]() 2月に入り,立春も過ぎましたが,小雪が舞い散る寒い日が続いています。そんな中でも,本校の「願の像」の周りの水仙の花が咲き始めました。 1月31日(金)の研究発表会には,京都市内はもとより,全国各地からご参加いただきありがとうございました。12月6日(金)のICT公開授業とあわせると,200名近い方々にご来校頂き,本校の教育活動を見ていただく機会となりました。研究発表会,ICT公開授業で頂戴したご意見,ご感想をしっかり受け止め,今後も教育実践に励んでいきたいと思います。 2月8日(土)は,休日参観です。本校,分教室をつないで全校集会も行います。児童生徒会が楽しい企画を考えてくれているようです。本校の中学部は,藤城女性会の方にお越しいただいて「クラフト講座」を実施します。 まだまだ寒い日が続き,インフルエンザの流行も続いているようです。現在のところ,桃陽ではインフルエンザのための欠席はありませんが,体調を整えて,春を迎える準備をしましょう。 |
|