![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:81 総数:590656 |
3年私学入試前日指導
来週月曜日から始まる
京阪神地区の私立高校入試を目前に控えた2月7日, 「私学入試前日指導」が行われました。 今年は,公立高校入試制度が大きく変わる影響もあってか, 例年に比べて私立高校を受ける人が多くなり, 本校でも9割近くの人が入試に臨みます。 最初に校長先生から激励のことばがあり, 続いて片岡先生から,当日に向けての具体的な注意事項が 資料をもとに説明されました。 いつもより寒いこの冬ですが,体調を万全に整えて, 持てる力を存分に発揮してほしいと思います。 がんばれ! 3年生! ![]() ![]() ![]() 7組 校外活動〜2〜![]() まず最初に,京都コンサートホールで行われる 「中学生のためのオーケストラ入門教室」に行って オーケストラの生演奏を楽しみました。 その後,地下鉄北大路駅周辺で, 食事や買い物学習をしました。 雪の舞う北山周辺でしたが,有意義な一日となりました。 2年 百人一首大会
1月31日,2年百人一首大会を行いました。
昨年に引き続きの取組で,とてもよい雰囲気の中で, 百人一首大会が行われました。 以下は生徒の感想から・・・ 「・・・最初は取れていたのに,集中力が切れてきて後半とれなかった。 みんな取るのが速くてすごかった。・・・」 「・・・先生によって読み方が違うので, すごく楽しめたし,また,これを機会にいろんな人とやってみたい」 「・・・違うクラスの人と少しだけど話せてよかった。・・・」 みんな楽しくすごせたようです。 ![]() ![]() ![]() 7組 校外活動 〜1〜
1月30日,7組で校外活動に行きました。
これは,公共施設や公共交通機関について, 利用の仕方やマナーを学習するために実施しているものです。 午前中,梅小路蒸気機関車館を見学しました。 実際の蒸気機関車の運転席に乗り込んで 運転士気分を味わうなどの体験をすることができました。 昼食の後には,京都市美術館まで移動し, 総合支援学校や育成学級生徒の作品を展示している 「小さな巨匠展」を見学しました。 市内の各学校から出品された作品を鑑賞しました。 2月5日にも校外活動を行います。 ![]() ![]() ![]() |
|