![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:413989 |
5年 山の家2日目「スキー」2![]() ![]() ![]() 登っては滑り落ち,寒い中汗をかいて頑張っています。 5年 山の家2日目「スキー」![]() ![]() ![]() 3日目の広河原スキー場に行って楽しめるように 所内で練習です。 初めての子どももいるので悪戦苦闘です。 でも楽しんでいます。 1年 なかよしタイム その4
教室でいっしょに給食を食べました。竹田幼稚園と改進保育所の子どもたちは,はじめての小学校の給食なので,1年生が準備や後かたづけの仕方などを教えてあげました。
みんなで楽しく給食を食べることができました。 ![]() ![]() ![]() 1年 なかよしタイム その3
グループに分かれて教室に移動した後は,1年生が絵本を読んであげました。みんな聴いてくれてありがとう。
![]() ![]() ![]() 1年 なかよしタイム その2
年長さん達に,にんじゃりばんばんのダンスも見てもらいました。
![]() ![]() 1年 なかよしタイム その1
今日は,竹田幼稚園と改進保育所の年長さんと交流しました。子どもたちはこの日が来るのを心待ちにしていました。歌やダンス,絵本の読聞かせの練習もバッチリ!!今日はどんな日になるでしょう。
はじめは体育館で,じゃんけん列車をしたり,リズム遊びをして仲良くなりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 山の家「雪の造形」2![]() ![]() ![]() 伏見の町ではなかなか見ることができない雪の多さに 嬉しそうな表情でした。 5年 山の家2日目「朝の集い」![]() ![]() 2日目の朝です。ホールで「朝の集い」を行いました。 今日も一日楽しく頑張るぞ。 そのためには腹ごしらえです。 朝からしっかりごはんを食べています。 5年 山の家1日目「オリエンテーション」![]() ![]() ![]() スキーの靴選びや好きのやり方等,所員の方から お話しお聞く「オリエンテーション」です。 そのあとは,一日目の振り返りをグループでしました。 5年 山の家「雪の造形」![]() ![]() ![]() 雪さえあれば子どもたちの創造力はすごいです。 雪だるまにかまくら作り,坂道を滑り降りたりと 寒さも忘れて楽しく活動していました。 |
|